ダイエット成功者が食べてる「低糖質スイーツ」簡単レシピ4選
新型コロナ禍による自粛生活で食生活は乱れ、すっかり運動不足に。ただでさえ肥満気味の体がよりふくらんでいく……そんな悩みを持つ方は多いのではないでしょうか? けれど、この状況を逆手にとり、いい機会とみなすこともできるはず。
痩せるには、甘いものを絶たなくてはいけないーーそんな常識が頭をよぎるが、そんなことはない。2か月で30㎏減と劇的なダイエットに成功した実業家の金森重樹さんと、ほぼ自炊だけで50㎏の減量に成功した田中啓之さんがおすすめする食べても痩せられる奇跡のスイーツを紹介しよう。
「僕は普段はコーヒーではなく紅茶を愛飲してます。コーヒーの糖質は紅茶の7倍もあり、肥満の原因になるので避けるべき。紅茶ゼリーはおやつに最適で、作るのも簡単。ゼラチンは良質なタンパク質でもあります」(金森さん)
一食当たりの値段/150円
糖質/0g カロリー6kcal
<材料>
水……500cc
紅茶ティーバッグ……4つ
ゼラチン粉……10g
生クリーム……お好みで
<作り方>
500ccのお湯で濃いめの紅茶を作りゼラチン粉を入れて、溶けるまでしっかり混ぜる。粗熱を取ったら冷蔵庫で冷やし固める。お好みで生クリームを。
「ツイッターのフォロワーさんから教えてもらったスイーツのレシピです。糖質はもちろん入っていませんが、自然な生クリームの甘さと塩加減が大好評。牛乳は糖質が多いので使わない。生クリームは動物性のものがオススメです」(金森さん)
一食当たりの値段/180円
糖質/2.8g カロリー480kcal
<材料>
卵黄……1個
生クリーム……100cc
塩……ひとつまみ
<作り方>
卵黄をハンドミキサーで撹拌する。そこに生クリームと塩を入れてまぜる。冷蔵庫に入れて1時間に1回、硬くなるまで4~5回ほどフォークなどで混ぜる。
痩せるスイーツ
金森式のド定番「断糖ぷるぷる紅茶ゼリー」

金森さんおすすめ。ほのかな甘みとボリューム「生クリームアイス」

1
2