1000円台のリキッドアイライナーを比べてみた。崩れにくいのは?
マスクをしていると、メイクが崩れてしまいがちです。マスクをしながら見えるパーツといえば、眉や目元。特にアイメイクは、悩みの種になりやすいですよね。
アイメイクが落ちてパンダ目になっていると、マスクをしている分、ホラーな印象が増してしまいます。できることなら、パンダ目になりにくいメイクをしたいものです。
そこで今回は、プチプラで落ちにくいリキッドアイライナーをご紹介します。水や擦れに強いかどうかも、検証してみました。アイメイクが崩れやすくて困っていた方は、ぜひ参考にしてみてくださいね(記事内の価格は全て税抜、編集部調べ)。
今回取り上げるのは、こちらのリキッドアイライナー。
左から、「1DAY TATTOO プロキャスト ザ・アイライナー/01 アイスブラック(K-パレット、¥1,500)」、
「ハイパーシャープ ライナー R/BK-1 漆黒ブラック(メイベリン ニューヨーク、¥1,200)」、
「ラスティンファイン 筆ペンリキッド ディープブラック(デジャヴュ、¥1,200)」です。
まずはそれぞれの特徴を解説していきますね。
「1DAY TATTOO プロキャスト ザ・アイライナー」は、肌に強く密着しながら表情の動きに合わせて動く、特殊フィルムのインク。瞬きするだけでなく、笑ったり遠くを見ようとしたりと、目元はよく動きます。だからこそ、ヨレにくいアイライナーは嬉しいですよね。
今回ご紹介する中では一番柔らかめの筆。スッと先細りのラインもキレイに引けますよ。
アイスブラックは、少し青みがかったブラック。目元がキツくなりすぎず、透明感が出ます。
また、目元とまつ毛のための美容成分を配合。乾燥を防ぎながら、空気中の汚れからガードしてくれる処方です。クレンジング時は、お湯で簡単に落ちます。
次は「ハイパーシャープ ライナー R」。硬めの筆で、普段ペンシル派の方でも使いやすいと思います。ブラシ根元に安定感があり、ブレにくいのが特徴。落ちにくいアイライナーを使いたくても、慣れていないアイテムだと描きにくい…そんなお悩みをお持ちの方にもオススメしたいです。
水や汗、皮脂に強い処方ですが、通常の洗顔料でスルッと落ちる手軽さも魅力。
漆黒ブラックは、目力が際立つ色味。ツヤっとしたブラックです。引き締め効果が高いので、目元がぼんやり見えてしまうという方は、ぜひこの色を試してみてください。

今回ご紹介するアイライナーはこの3つ!

1DAY TATTOO 動く特殊フィルムで、ヨレにくい

メイベリン ニューヨーク 手ブレ吸収ブラシで、描きやすい

1
2