ブラジャーの寿命は何年?捨てどきチェックポイント5つ
元下着販売員、下着のライフスタイリスト、ちーちょろすです。
みなさま、下着の寿命ってご存知ですか?
お洋服だと汚れや生地の痛み、デザインへの飽きなどで手放すことが多いと思います。しかし、下着は生地の痛み以外にも見ていただくポイントがある日用品です。
肌に1番近いアイテムなので寿命がきてしまっているとストレスに感じてしまうこともありますので、今回は下着の寿命ポイントをご紹介していきます。
下着の寿命を見極める時の1番のポイントは着用してみてつけ心地に違和感がないかどうかです。見た目がどれだけ綺麗でも、体型が変わってきてつけ心地が悪くなってしまったものは残念ながら手放した方がいいです。
つけ心地が悪いものをつけ続けると、ストレスがたまるだけでなくバストの形を崩してしまう原因になってしまいます。
バストの状態を綺麗に保ち、快適に過ごす為にも下着はこまめに着用感をチェックしましょう!
・見た目がくたびれている
・購入時よりカップが柔らかくなってなりすぎている
・生地に毛玉が付いていたり変色したりしている
・ワイヤーやボーンが曲がっている
・ストラップがずれやすくなっている
・アンダーベルトが伸びている

毛玉が目立ったり、色があせてきたりしているものはもう着用をしないのがおすすめです。
1番のチェックポイントはつけ心地!
買い替えポイントチェック


