Gourmet

ケーキもピザも太らない!低糖質食材を使ったダイエットレシピ

 低糖質食材を使ったダイエットレシピがInstagram上で注目されている料理研究家あやのさん(@ayn163_diet)。過酷なダイエットからのリバウンドを経験した彼女は、看護師として得た知識を生かして「食べてやせる」レシピを開発しています。  今回はそんなあやのさんに、低糖質食材を使ったおすすめレシピを紹介してもらいました。

豆腐とおからのチョコブラウニー

チョコとおからのブラウニー

チョコとおからのブラウニー

【材料】(18×5cm) A ・おからパウダー(or小麦ファイバー) 30g ※小麦ファイバーの場合、あればサイリウム1gを入れると良い ・ココアパウダー 20g ・砂糖(好みの甘味料) 50g ・ベーキングパウダー ・絹豆腐(水切り不要) 100g (浸してある水は捨てる) ・卵(溶いておく) 1個 ・豆乳or牛乳 80g ・ラム酒(あれば) 数滴 ・好みでナッツ類 【作り方】 1.オーブンを180℃に予熱する 2.ボウルに豆腐を入れ、ブレンダーでかくはんするか、スプーンの腹ですり混ぜてなめらかにする。卵、豆乳を加えてよく混ぜ合わせる。Aを加え、均一になるまで混ぜ合わせる 3.型にオーブンシートを敷き、2を入れ、天辺を平らにならす。好みでナッツをトッピングする。180℃で30分焼く 4.型のまま粗熱をとり、冷蔵庫でよく冷やす ☆ナッツはトッピングまたは生地に混ぜ込んでも良いです ☆トースターでもOK ☆レンチンでもできますが少しパサつくので、オーブンまたはトースター、フライパンがおすすめ 【フライパンで焼く場合】 1.フライパンに薄く脂をひき、生地を入れてくるみを散らし、ふたをして弱火で20分ほど焼く(ふたに水滴がついて生地にたれてしまうので、ふたにふきんやキッチンペーパーを巻くと良い) 2.フライ返しでそっと皿に取り出し、ラップをして600Wで1分半加熱してできあがり

豆腐とオートミールのおはぎ

豆腐とオートミールのおはぎ

豆腐とオートミールのおはぎ

【材料】(小さめ3~4個分) ・オートミール 30g ・絹豆腐 100g ・砂糖(ラカントでも可) 5g ・塩 ひとつまみ ・餡子 適宜 ・きなこ 適宜 ・好みでゴマや抹茶 適宜 【作り方】 1.耐熱ボウルに絹豆腐、オートミール、砂糖、塩を入れ、スプーンの背で豆腐をすり潰しながら全体がしっとりするよう混ぜる 2.ラップなし600Wで2分半加熱する。軽く練り混ぜるともっちりしてきます 3.2をざっくり3~4等分にする。 餡子を中に入れる場合:ラップに生地をのせ、薄く丸くのばす。上に餡子をのせて、ラップでおにぎりを作る要領で包む 餡子をまぶす場合:ラップに餡子をのせ、薄く丸くのばす。生地を丸めて上にのせ、ラップでおにぎりを作る要領で餡子を生地を包む 4.好みできなこやゴマ、抹茶などをまぶしてできあがり
次のページ 
オートミールで簡単ピザ
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ