カルディで買う“贅沢おうちご飯”4選。チーズ丸ごとドンと溶かして!
そろそろおうちご飯にも飽きてきたなぁ……。テイクアウトやデリバリーもいいけれど、もう少し手頃な価格で美味しくて簡単に食べられて、さらにはいつも作らないようなものだったら、食事がもっと楽しくなるのに。
私の場合、そんなとき決まって足を運ぶのは「カルディ」なんですよね。
正直に言うと、狙っていたのは大人気過ぎて何カ月ものあいだ見かけることすらできていないイタリア原産のフレッシュチーズ「ブッラータ」だったのですが、あいにくこの日も完売。
諦めて帰ろうとしたとき、偶然視界に飛び込んできたのが「北海道まあるいチーズ」(594円)でした。
食塩のみで味付けされたシンプルなチーズは、そのままカットして食べてもいいそうですが……。一回やってみたかったんですよね、これ。温野菜の上に乗せて溶かす食べ方。
温めている最中からチーズのい~い香り。
平たいからでしょうか、気持ちよくムラなく溶けたチーズが絡んで伸びて見ているだけで楽しい! ワクワクしちゃう(ひとりで)。
程よい塩味が感じられ、クセがなくて食べやすいのでいろいろな野菜との相性もよさそう。ホクホク系のさつまいもとか、かぼちゃとかも絶対に合いますよね。
パスタもいつもとはちょっと気分を変えて、鮮やかなグリーンが目を惹くほうれん草のフェットチーネ「ラ・ターボラ 生パスタ ほうれん草のフェットチーネ」(140円)なんてどうでしょう。合わせるのはここ最近、私がドはまりしている「クリーム白トリュフパスタソース」(198円)を組み合わせます。
ほうれん草パウダーが練り込まれた生パスタは茹で時間も5~6分と短く、モッチモチの仕上がり。茹でることで色味がよりハッキリと出てきていい感じです。
そしてこのパスタソース、本当に絶品なんですよ。茹で上がった温かいパスタに絡めているとトリュフの香りが湯気と一緒にフワッと立ち昇って。クリームチーズとゴルゴンゾーラチーズの塩味のなかにしっかりトリュフが存在していて、その風味がたまらない! トリュフ感がバーンと入ってきます。さらにはこの価格で2食分入っているんですから、すごく得した気分です。

丸いチーズをドン!とのせて贅沢に



モチモチの生パスタ+白トリュフソースがたまらん


1
2