3COINSの「小型フェイススチーマー」でぷる肌に、ポーチにも入っちゃう
マスクを着けていると、内側が自分の呼吸でしっとり潤う? いや、蒸れる? どちらにしても乾燥とは無縁だと思いますよね。ところが実はその反対で、マスクと肌の摩擦によってバリア機能が低下し、マスク着用時と外した時の温度・湿度差もまた乾燥状態を作り出してしまうのだそうです。
たしかにマスクを外した後、肌がカッサカサかも…。そんなときに役立つアイテムを3COINSでゲットしちゃいました!
マスクを着けて過ごす時間が長くなり、やっと外せたと思っても肌がカサカサ……。赤味が出たり、かゆみが出たり、肌荒れしたり、もう!と思う毎日。マスクを外すちょっとした時間に本格的な保湿や加湿をするのって結構難しいですよね。
そんなダメージ受けまくりの肌に少しでも潤いを、と思って購入したのが3COINSの「ハンディフェイススチーマー」(500円/税抜)。
水を入れて使用する小型のスチーマーで、去年は品切れになるほど大人気だったこちら。筆者も去年は購入出来なかったのですが、ネットの口コミにも書かれているように今年は比較的購入しやすいようです。
まず見た目からしてイイ、ですよね。落ち着いたモーヴピンクのカラーも、手のひらサイズなのも可愛い!
そして、1秒間に約110,000回の高速振動が微粒子ミストを生み出して肌の深層まで浸透して潤いを与えてくれるという高性能。
正直に言うと、「価格相応の使い心地でしょ?」と思っていましたが、使ってみてひと言めにごめなさいと謝っていました。
見てください、このミストの勢い! モクモク。
このように電源をONにするとすぐに勢いよく噴射が始まります。
もっと寂し気な感じの噴射量でなかなか潤わないのでは……、と思っていましたがそんなことはなく、シューッという音とともにミストをしっかりと肌に感じられました。
顔はもちろん、身体の乾燥が気になるところにも使用可(15~20cm程度離してあてる)だそうなので、髪にも。
上部には鏡がついているので、フェイススチーマーとしてだけではなくメイクを確認したり、直したりするときにも役立ってくれます。(※使用時はフタを閉めるので、鏡を見ながら使えるわけではありません)
小型なのでメイクポーチにも入っちゃいます。パッと見加湿器と分からないくらい。
見た目もキュートな小型スチーマー




水を入れるだけでどこでもぷる肌に



1
2