「温泉デリバリー」で家でも温泉気分、きっかけはお客さんの声だった
コロナ禍で、旅行や温泉にしばらくの間行っていないという人も多いのではないでしょうか。そんな中、松之山温泉(新潟県)の温泉施設・ナステビュウ湯の山が、温泉デリバリーというサービスを始めて話題になっています。
源泉を配達や宅急便で各家庭に届けるという温泉デリバリー。他にもいろいろな施設がデリバリー温泉を行っているようですが、ナステビュウ湯の山は、全国配送20ℓ・3,050円(送料・消費税込)からとお値段もお手頃。さらに、松之山温泉といえば、有馬温泉(兵庫)・草津温泉(群馬)と並ぶ、日本三大薬湯の一つと聞いて、いてもたってもいられません。
そこで、ナステビュウ湯の山・社長の高橋樹男さんに温泉デリバリーについて、詳しく聞いてみました。
温泉デリバリーという新しいサービスですが、なぜ始めることになったのでしょうか。
「コロナ禍になり、常連さんとお話しをしているなかで、『温泉に行けなくなっちゃったから、家で温泉に入りたい』という声を聞いて、それなら温泉をデリバリーしてみよう、と昨年の3月に始めました」(コメントは高橋さん、以下同)
実際に自宅まで温泉が届くようになって、そのお客さんもびっくりですね(笑)。
「松之山温泉は、成分総量が普通の療養泉に比べて15倍以上と非常に濃いので、少しの源泉を自宅のお風呂に入れるだけで、温泉の効能が味わえるんです。また、硫黄分が含まれていないので、自宅の湯釜に入れてもお風呂の装備を錆びつかせる心配もなく、デリバリーにとても適している温泉だと思いサービス化にふみきりました。ドライブスルー(持ち帰り)とデリバリーをおこなっています」
※ドライブスルーは、1.8ℓペットボトル・300円(税込)から。
※全国への配送は20ℓ・3,150円(送料・消費税込み)から。送料など詳細は公式ホームページでご確認ください。
お客さんの反応はどのようなものでしょうか。
「おかげさまで好評です。外出が気軽にできない中、自宅で温泉が楽しめて最高という声をいただいています。足が悪いおじいちゃんにプレゼントしたり、仕事で忙しい息子さんのために温泉を送ったというお父様の声も聞きました。コロナ禍で始めたサービスですが、実際に利用された方の話を聞いてみると、コロナ関係なく、温泉デリバリーはいろんなところで実は需要があったんだなと気付かされました」
ご病気の方や小さいお子さんがいる家庭にも、需要はありそうですね。
「お客様の声に耳を傾けながら、温泉デリバリーの可能性を広げていきたいなと思っています。必要としている方にさらに満足してもらえるサービスにしていくつもりです」
