ブラジャーのプレゼントは絶対NG。男性に教えたい「下着ギフト」の選び方
みなさまこんにちは、下着の魔法使いちーちょろすです。
2月はバレンタイン、3月はホワイトデーと、プレゼントのシーズンですね。バレンタインのお返しに、パートナーに「下着を送りたい!」と考える男性もいるようです。
普段は「下着を勝手に選ばないで!」が口癖の筆者ですが、今回はその理由と、プレゼントにオススメの下着ギフトについてご紹介していきます。
まず、ブラジャーがプレゼントに向かない理由を説明しますね。
ブラジャーって、サイズさえ聞けばデザインで選べると思っている男性がとても多いんです。女性のお客でも、たまにご友人やご家族へのプレゼントでブラジャーを選びに来ることがありますが、ほとんどの場合、本人に試着をしてもらわないと、つけ心地が悪かったり実際はサイズが合わずに出番がない…なんてことも少なくありません。
下着は衛生商品なので、サイズ交換や返品を断っているブランドも少なくありません。もしくは、タグがついていれば交換はできますが、レシートが必要な場合がほとんど。
プレゼントと一緒にレシートを渡しても大丈夫な仲なら良いですが、実際筆者が販売員として店舗にいる時には交換に来ても合うものがなく、返品で現金をお渡しすることになる…なんてこともありました。
確かに下着はファッションとして楽しめるものですが、サイズが合わなかったりつけ心地が悪ければ着けられません。
きちんと長くつけられるものをプレゼントしたい場合、プレゼントをする相手に試着をしてもらって、本人が「欲しい」と言っているものをプレゼントするのが無難だといえるでしょう。
とは言え、パートナーと下着を一緒に選びに行くのはちょっと恥ずかしい…という場合はギフト券を使ってみるのがオススメです。
・ワコール
・PEACH JOHN
・ナオランジェリー
これらのブランドは、ギフト券も販売しているので下着をプレゼントしたい方にはぴったりです。
ワコールからはエッセンスチェックというギフト券が出ています。500円から購入可能で、有効期限もありません。
お釣りは出ませんが、自分で買うにはちょっと高いワコールのアイテムをお手頃に買うことができるので、3,000円分くらいのチケットでも良いかもしれませんね。
使用できる店舗やチケット購入店舗は限られますが、どの店舗もワコールの複数ブランドを取り扱っているので、自分にぴったりのブランドと出会えるかもしれません。
