Entertainment
Beauty

長谷川京子『金魚妻』の“美しい背中”を目指す! 簡単トレーニング3つ

 2022年2月14日に配信が始まったNetflixオリジナルドラマ『金魚妻』、ものすごい反響ですね。だって、「タワーマンションで幸せとは程遠い結婚生活を送る6人の女性たちが、一線を越えて禁断の不倫愛に足を踏み入れていく(公式サイトより)」…だなんて。めちゃくちゃのぞき見したいっ! あらすじだけで、ご飯3杯は食べられちゃう!
 そんなストーリーはもちろんのこと、同ドラマに出演中の長谷川京子さんの色気むんむんボディときたら。それもまた、もうひとつの見どころなのではないでしょうか。艶っぽくてしなやか、女性らしさを残しつつも引き締まった体は、うっとりため息もの。特に、“背中”がキレイすぎ。

縦線が美しい!長谷川京子の“美背中”になりたい

 2021年11月に開催された「Netflix Festival Japan 2021」では、背中が大きく開いた黒のタイトドレス姿。また、Instagramでは、自身がプロデュースする「ESS by(エス バイ)」のランジェリーを身に着けた姿がしっとりと美しい長谷川京子さん。
 その背中には、スーッと1本キレイな縦線が入り、ブラジャーまわりのハミ肉もないではありませんか。  背中は、自分ではあまり目にすることがないパーツですし、そもそも日常生活において筋肉を使うことが多くないパーツですから、あの美背中は努力のたまものとしか言いようがありません。まさに、“背中を制する者は、美ボディを制する”です。  でも、背中って、ジムで機械を使わないとトレーニングできないのでは? いえいえ、今回は、ハセキョー様の美背中に近づくための自宅トレーニング方法を3種。ヨガインストラクターの筆者が、ご紹介していきたいと思います。

背中の集中トレーニング①

 猫背の姿勢で、内側に入ってしまった肩や丸まった背中にアプローチ。 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます (1)ひざ立ちになり、足を腰幅程度に開いたら、体のうしろで手の指を組む
(1)ひざ立ちになり、足を腰幅程度に開いたら、体のうしろで手の指を組む

(1)ひざ立ちになり、足を腰幅程度に開いたら、体のうしろで手の指を組む

→注意点:腰が反ったり、丸まったりしないように、骨盤をしっかり立てましょう。左右の肩甲骨同士を中央に寄せ、胸を開いておこなうとgood! (2)【息を吐きながら】手を体から離していき、【息を吸いながら】(1)の位置に戻す×10回
(2)【息を吐きながら】手を体から離していき、【息を吸いながら】(1)の位置に戻す×10回

(2)【息を吐きながら】手を体から離していき、【息を吸いながら】(1)の位置に戻す×10回

→注意点:呼吸に合わせてゆっくりと動きましょう。肩に痛みがある方は、無理をしないこと!
次のページ 
背中の集中トレーニング②
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ