Love

「怒りの沸点」がわからない義母との関係に苦悩…“ブチ切れ”をきっかけに知った本音が切なすぎた

義実家とのトラブルに悩む女性は多いもの。 とくに義母と仲違いし、対応に困っている嫁は少なくないようです。埼玉県在住の良子さん(仮名・34歳)もその1人。彼女と義母の関係を大きく揺るがした体験談を紹介します。

義母は優しくていい人、だが…

埼玉県在住の主婦・良子さんは、夫と5歳になる息子との3人暮らし。 自宅からすぐのところに義実家があり、息子を預けることもしばしばあったと言います。
義母 トラブル

※写真はイメージです(以下同じ)

「義父母は優しい方で、家の畑でとれた野菜などを定期的にくれたり、息子の面倒を見てくれたりと、かなり助けられていました。ただ、その反面、気性の荒い一面もあり、振り回されることも多くあったんですよね」

気性の荒い一面に悩まされることも

たとえば、良子さんが夫について「いつもトドのように寝てばかりで、あまり育児を手伝ってくれない」と義母にグチをこぼすと、「ちょっと!人の息子を、トドって何よ!聞き捨てならないわね!」と突然ブチ切れ。 「普段から言っていた言葉回しだったので、驚きました」と良子さんは振り返ります。 さらに義父は義母より大人しい性格ではあったものの、良子さんが義母に怒られているのを見て「うるさい!今テレビを見ているんだから、静かにしろ!」と怒鳴ることも。 一方、義母が良子さんに怒っていようと、基本的に止めることもなく。そのため、義母と上手くいかないときも相談することはできなかったのだそうです。
次のページ 
他人事と思えないブチギレのワケ
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ