グラノーラに次ぐ朝食ブームとなるか?美容に嬉しい「塗るオイル」
朝から、手軽に美容食。
スムージーやグラノーラ。健康的な朝食ブームが続いています。そして最近、特に注目を浴びているのが「健康オイル」。ココナッツオイル、インチオイルなど様々なオイルが登場し、スーパーでは特設コーナーまで作られていることも。しかし、忙しい毎日ですから、どうやって使っていいか、意外と困ってしまい、うまく使えずに残ってしまうことも。そして、酸化しやすいオイルはすぐに味が悪くなってしまいます。
そんな中、そのまま美味しく食べられる、新しいタイプの「健康オイル」を見つけましたので、今回はそのご紹介をしたいと思います。
その名も「からだに美味しい塗って食べるオイル」。明治40年創業の老舗企業、リボン食品が健康オイルとして代表される「植物性オイル」を、独自技術により「スプレッドタイプ」にして新発売。スプレッドとは、なめらかなクリーム状のこと。これなら、パンやクラッカーに塗って、どこでも簡単に食べることができそうです。バリエーションは次の5種。
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=143910
※上段左から時計回りに(各80g、350円+税)
●亜麻仁
コレステロール排出効果が注目される亜麻仁油と、アルプス産の岩塩が絶妙にマッチ。
●えごま
生活習慣病の予防効果と、スッキリとしたシソの風味がする和風テイスト。
●アボカド
美肌効果があり“森のバター”と言われるアボガドの、リッチな味わい。
●グレープシード
抗酸化作用が高いポリフェノールを含み、はちみつのほのかな甘さと口当たりが上品な味わい。
●オリーブ
血液をサラサラにするオレイン酸を多く含む欧州産のエクストラバージンオリーブオイルを配合。
ちなみに「植物性オイル」とは、植物の種子や果実から絞ったオイルで、人間の体内では作ることが出来ない良質な脂肪酸(体に良いアブラ)を含むもの。特徴により、大きく3つに大別されるので、簡単に整理してみました。
(1)オメガ3系(高αリノレン酸)
血液中の悪玉コレステロールや中性脂肪を減らしたり、血液の凝固を抑えて血圧を下げ、血栓を予防する効果がある、積極的に摂りたいアブラ。えごま油、亜麻仁油、クルミ油などに多く含まれる。酸化しやすく、加熱調理には不向き。動物性では、魚の脂に含まれる「DHA」や「EPA」も同類。
(2)オメガ6系(高リノール酸)
体内で合成できない必須脂肪酸だが、現代の食生活では充分摂れている傾向に。グレープシード油、コーン油、ヒマワリ油などに多く含まれる。酸化しやすい。
(3)オメガ9系(高オレイン酸)
血液中の善玉コレステロールの量を維持したまま、悪玉コレステロールを減らす効果が。酸化しにくく、加熱調理にも向くため、料理には万能。オリーブ油、アボカド油、キャノーラ油などに多く含まれる。
健康・美容を考える上で重要なのが、これらの摂取バランス。いわゆる「油っこい食事」を好む人は、「6系」に偏ってしまいがち。そこで今回は、「3系」と「9系」のスプレッドを使ったヘルシーパンメニューを考えました。
作り方は超簡単。「からだに美味しい塗って食べるオイル」(以下「オイル」)を塗って、具材を乗せる、挟むだけ。オイルの味・香りにマッチする食材を組み合わせたところ、いつものサンドイッチやパンがグーンとレベルアップ!想像以上に美味しい仕上がりになりました。
1.オリーブ
オイル「オリーブ」お好み量、胚芽ブレッド2枚、レタス1枚、ハム2枚、スライスチーズ1枚
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=143906
2.アボカド
オイル「アボカド」お好み量、バケット2枚、生ハム2枚、スモークサーモン2枚、お好みのハーブ適量
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=143905
3.えごま
オイル「えごま」お好み量、バケット2枚、ミートボール1個、ベビーリーフ適量、玉子焼き1枚、キュウリスライス2枚
⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=143907
あっという間に、美味しい「ビューティー朝食」ができあがりました!
※「からだに美味しい塗って食べるオイル」
http://www.shop-ribbon.com/fs/shopping/c/gr9
<TEXT/女子SPA!編集部>
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド(調理例) [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド(調理例)](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/ribbon2-585x438.jpg)
健康・美容にオススメ「植物性オイル」が、スプレッドに
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル 全5種類 [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル 全5種類](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/8c268f816554c9301238382db24ad64b-585x340.jpg)
自分に必要な健康オイルは「オメガ何系」?
オイルを塗って具を載せるだけ、美味しいパンレシピ
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/オリーブ [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/オリーブ](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/3392edcb40a3a980d2336e7fc9a5ccc9-360x240.jpg)
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/オリーブ(調理例) [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/オリーブ(調理例)](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/ribbon1-360x270.jpg)
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/abf0a77caf28387c3d056d477aae3fbe-360x240.jpg)
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド(調理例) [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/アボカド(調理例)](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/ribbon2-360x270.jpg)
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/えごま [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/えごま](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/a2e1907fc4732a1f5dad9fd62a6132771-360x240.jpg)
![[リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/えごま(調理例) [リボンオイル]からだに美味しい塗って食べるオイル/えごま(調理例)](https://joshi-spa.jp/wp-content/uploads/2014/09/ribbon3-360x270.jpg)