懐かしの“ラメシャドウ”に“腰巻シャツ”90年代がキテる!【アムラー、グランジetc.】
昨年くらいからじわじわその気配はありましたが、今年のファッションキーワードは絶対的に「90年代」なのであります。80年代のプロデューサー巻きやクラッチバッグは引き続き流行&定番化、それに加えて90年代がキテます。
90年代一時代を築いた雑誌『Boon』もこの秋復刊(大タイトルは「’90s即GET指令!」)、伝説の雑誌『Olive』もその兆しを見せるなど、90年代にファッションに目覚めた私たち世代にはかなり胸熱なシーズンが到来中なんです。
おかげでちょっと前までダサ男子の見本でよく見たチェックのネルシャツも、ハイテクスニーカーも、今年は俄然オシャレ!!
アムラー、シノラーやOLIVE少女、グランジ、スケーター、ヒップホップなどなどストリートでは多ジャンルのスタイルが個性を競っていました。
そんな青春を過ごしたアラサーたちにとって、甘酸っぱい気持ちになる90年代ブーム。そこで90年代に大ヒット、今季リバイバルして取り入れやすいものを集めてみました!
まずはコレ。アディダスのスニーカー「スタンスミス」。
パリコレスナップでもモデルたちのスタンスミス率の高さに世界的流行を感じます。あえてワンピなどで合わせるのがカワイイ。
元々男子に人気のモデルなので、はいていると「おっ」と思わせられそうです。
●アディダス オンラインショップ http://shop.adidas.jp/pc/
そして2つめは、チェックシャツ。
ブランドは問わずとも、いろんなところからかなりの種類が発売されているので予算に合わせて選べるのもいいところだし、カジュアル系からキレイ系の人まで合わせやすいアイテムです。
オススメは腰巻き。着ちゃうと野暮ったくなるのが心配でも、巻けばOK。合わせるパンツは、近年の細身一辺倒から、「ワイド」に移行中。コートもパンツも、だぼっとしてきていますね。
※参照 http://matome.naver.jp/odai/2137544947952828101
そして3つめは、97年に登場し特にアムラーに大人気だったセルフメイクブランド「KATE」。
99年の発売後2ヶ月で100万個売れたというアイシャドウ「フラッシュクラッシュ」、これが復活&進化するそうです。私も持ってましたが、この「ラメ」懐かしい!!
しかも、人気だったカラーを再現した「フラッシュクラッシュRE」とさらに進化させた「フラッシュクラッシュNEO」の2種類が発売されたんです。
●ケイト フラッシュクラッシュRE、NEO http://nomorerules.net/
「更衣室のロッカーに置いて、アフター5にラメをたっぷり重ねて遊びに行ってました(笑)」と語るのは、発売前にお試しした読者モデルの栗原佐和子さん。
「いつもより目にインパクトが出て、とても華やか。基本的にモノトーンのファッションが多いのですが、透明感ときらめきがとてもマッチしそう」とコメント。
「ラメの当時の輝きはそのままに、現代のトレンドに合った質感になっている」とのこと。この、ちょっと派手な感じがかわいいと思うんです。
最近めっきりスッピン風メイク(いいように言って)になってきた私も、久々にこのラメを目の当たりにすると「女子力」という言葉が脳裏をよぎります。
スポーティーミックス流行りの今ですが、ネルシャツをスッピンで着ては絶対にいけません、私たち!! 「懐かし&新し」なラメを制して、90年代ファッションの流行に立ち向かっていきましょう。
<TEXT/ありまみほ>
激売れしたスニーカー 「スタンスミス」が復刻
海外セレブにも再流行 チェックシャツ
“アムラー”必須だった「KATE」のラメアイシャドウ

- 「懐かしくて、新しい!」と栗原さん
- 読者モデルの栗原佐和子さん
ありまみほ
三十路子持ちライター。30代向けファッション誌等で執筆中のほか、別名で占い師としてもひそかに活動し現在2誌に連載中。