【実験】猛暑に効く最強ひんやりグッズはこれだ
節電のおかげでクーラーをガンガン効かせるわけにもいかない昨今。市販のひんやりグッズで暑さを乗り切りきろうという人も多いのではないでしょうか。今回は市販グッズの中から、もっとも冷却効果が持続するものをテストしてみました。
テストしたのは「クールオン持続型冷却スプレー」「ひんやりシャツシャワー」「しろくまのきもち」「どこでもアイスノン冷感ボディジェル」の4アイテム。これらの商品を説明書に従って塗布または装着し、時間による皮膚の表面温度の変化を計測してみました。
※サーモグラフィーで撮影した画像は、赤→黄→緑→青になるにつれ、温度が低くなったことを示します。
「クールオン持続型冷却スプレー」
ハンカチやタオルに2秒スプレーし、冷やしたい部位に当てるだけ。使用前に缶をよく振り、布地から5cmほど離して噴射。220ml ¥893(興和)
●実験前 33.7度 ひじの内側に使用。
●冷却直後 29.9度(-3.8度)
タオルに噴射し、ひじの内側に当てて冷却。スプレー直後に一気に-3.8度下がり、寒くなるくらいの冷たさ
●20分後 31.5度(-2.2度)
冷却直後からじわじわと温度が上昇。ひんやり感は弱まったが、中心部分は気持ちいいくらいの冷たさ
●60分後 33.0度(-0.7度)
さらに温度が上がり、60分で33.0度、70分で冷却前の温度を超える33.8度に推移。
⇒【サーモグラフィー画像】http://joshi-spa.jp/?attachment_id=22753
「ひんやりシャツシャワー」
ワキや背中、襟元など、汗をかきやすい部分に衣類の上から1、2回スプレー。ミント&グレープフルーツのさわやかな香り。500ml ¥1260(ときわ商会)
実験前 33.0度 シャツの肩部分に使用。
●冷却直後 31.7度(-1.3度)
シャツの肩部分に噴射。じんわりと肌が冷え、ちょうどいい冷涼感。広範囲が冷たくなった。
●20分後 28.2度(-4.8度)
ゆるやかに温度が下がり、冷却前に比べ、4.8度低下。さらにひんやり感がアップし、キンキンの冷たさ。
●60分後 31.5度(-1.5度)
30分後から温度が上がり始めたが、60分後も気持ちがいい冷たさ。90分後でも31.9度と長時間冷却効果あり。
⇒【サーモグラフィー画像】http://joshi-spa.jp/?attachment_id=22757
「しろくまのきもち」
水に3~5分浸してふくらませ、タオルなどで表面の水を軽くふいて首に巻くスカーフタイプ。水洗いして繰り返し使える。幅4×長さ72cm ¥700(ビッグウィング)
●実験前 34.0度 首にかけて使用。
●冷却直後 31.4度(-2.6度)
商品との接触部分のみ冷却され、心地よいひんやり感。ベタつかずサラサラした印象。
●20分後 29.8度(-4.2度)
さらに冷却され、20分後に4.2度低下。30分後には4.9度下がり29.1度と、4つのなかでいちばん温度が下がった。
●60分後 29.4度(-4.6度)
30分以降徐々に冷たさは弱まったが、ぬるいレベルではない。90分後も30度とひんやり感がかなり続いた。
⇒【サーモグラフィー画像】http://joshi-spa.jp/?attachment_id=22745
「どこでもアイスノン冷感ボディジェル」
適量を手にとり、首すじや腕、脚などにのばすようになじませるだけで簡単に冷却できるボディジェル。清涼感のあるスペアミントの香り。65g ¥609(白元)
●実験前 33.6度 ひじの内側に使用。
●冷却直後 30.7度(-2.9度)
一気に冷却され、温度が2.9度低下。最初に実験したクールオン持続型冷却スプレーに次ぐ冷たさ。
●20分後 33.3度(-0.3度)
10分後はひんやり冷たかったが、20分後には33.3度とわずかに冷たさを感じる程度。冷却期間は短かった。
●60分後 33.7度(+0.1度)
20分後も徐々に温度が上がり、30分後には冷却前の温度に戻った。それ以降、冷たさは感じられなかった。
⇒【サーモグラフィー画像】http://joshi-spa.jp/?attachment_id=22749
以上のように、商品によって冷却時間に大きな差が出たのです。
「ひんやりシャツシャワー」と「しろくまのきもち」は90分後でもひんやり感が持続し、清涼感をもたらしてくれました。
タイプの異なるこれらの商品ですが、TPOやニーズに合わせて使いこなせば、暑い夏を乗り越えるための強力な助っ人になってくれそうです。この実験の詳細はエッセ8月号に掲載されているので、ぜひ手にとってみてください。
●ESSE web(http://www.esse-web.net/index.html)
<実験/フジテレビ商品研究所 取材/ESSE編集部>
「クールオン持続型冷却スプレー」はすぐ冷えて60分持続

- 実験前 33.7度
- 冷却直後 29.9度(-3.8度)
- 20分後 31.5度(-2.2度)
- 60分後 33.0度(-0.7度)
「ひんやりシャツシャワー」は20分後にキンキンの冷たさ

- 実験前 33.0度
- 冷却直後 31.7度(-1.3度)
- 20分後 28.2度(-4.8度)
- 60分後 31.5度(-1.5度)
「しろくまのきもち」は90分後でもひんやり

- 実験前 34.0度
- 冷却直後 31.4度(-2.6度)
- 20分後 29.8度(-4.2度)
- 60分後 29.4度(-4.6度)
「どこでもアイスノン冷感ボディジェル」の効果は20分

- 実験前 33.6度
- 冷却直後 30.7度(-2.9度)
- 20分後 33.3度(-0.3度)
- 60分後 33.7度(+0.1度)