【つげちゃんの美の研究室 vol.1】
現役医学部生にして女装が特技のつげちゃんが、医学と美の知識をもとに、賢く美しくなる方法を紹介します。
はじめまして、つげ りょうたです。「つげちゃん」って呼んでくださいね。このコーナーでは、僕が医学的な知識と美への探究心をもとに見つけた「美しさのためのコツ」を皆さんにこっそり教えちゃいます(本当は教えたくないけど★)
今日は僕の美しい日常生活を維持するのに欠かせない、本当に愛してやまない商品を紹介します。それは、「飲むオリーブオイル」とも言われている、
キヨエのオリーブオイル。

つげちゃん
南オーストラリア産の完熟オリーブの一番搾り(エキストラバージン)のオリーブジュースからできる、純度100%のフレッシュオイルです。もちろん、無農薬。オーガニックって言葉、大好物です(笑)。
市販のオリーブオイルは製造の時、フィルターを通しているので、オリーブに含まれている200種類の抗酸化物質が少なからず除去されてしまっているんです。でも、このオリーブオイルはノンフィルター製造。抗酸化物質がすべて、そのままボトリングされているのです!

キヨエのオリーブオイル。気に入りすぎて、自宅に在庫がいっぱい
だから、オリーブオイルに豊富に含まれているオレイン酸がたくさん摂取できます。もちろん、トランス脂肪酸はゼロ!
トランス脂肪酸は、魚や野菜から採れる油には含まれておらず、人工的につくられるマーガリンなどに含まれています。そして、心臓病や糖尿病にかかるリスクを高め、メタボリックシンドロームと診断される内臓脂肪の蓄積、脂質異常、高血圧・高血糖などを促進します。
一方、オレイン酸は、善玉コレステロールを下げずに悪玉コレステロールだけを下げる働きがあり、前述した症状を改善する効果があります。また、人の皮膚にも含まれているため、化粧品の原料としても使われています。
……まぁ、そんな難しい説明は置いといて、なんといっても、味がおいしい!
「飲むオリーブオイル」の言葉通り、そのままでもくいっと飲める! 本当に。しかも、胸焼けは全くしません。僕はファストフードのポテトを食べただけで胸焼けするのですが、これはそのまま飲んでも大丈夫。そんなオリーブオイル、聞いたことありますか?
僕は毎日、このオリーブオイルをなにかしらにかけて食べています。多いのはサラダ。ほんとうに、野菜との相性抜群です。ドレッシングよりも確実においしいし、体に優しい!
たまにアイスにもかけて食べるのですが、それもマジでおいしい。

低カロリーのアイスにキヨエのオリーブオイルをかけるのがお気に入り
僕は普段あまり油物を取らないようにしてるので、油はこのオリーブオイルで代用しています。これを飲むのと飲まないのとでは、本当に次の日の肌の潤いが違う気がします。
やっぱり、おいしくないと続かないですもんね。身体が喜ぶこと、それが美に繋がる一歩と考えています。

これからテレビ番組の収録!
<TEXT&PHOTO/つげ りょうた>
【つげ りょうた プロフィール】
1991年、大阪生まれ。大阪市立大学 医学部6年。女装と美の追求が特技。夢は、形成外科医の傍らで『とくダネ!』(フジテレビ系)のコメンテーターになること。生理用品のCMに出てみたいです★
ブログ:
http://ameblo.jp/tsuge-ryota/