Beauty
Fashion

洋服を毎シーズン買うのはアホらしい!日常着が月6264円で借り放題

 宮崎あおいがCMキャラクターを務めるearth music&ecologyアースミュージック&エコロジー。ブランドを運営するクロスカンパニーが、この度ちょっと面白いサービスを始めたようです。名前は「メチャカリ」。

意外となかったトレンド日常服のレンタル

 誰しも一度は「洋服を毎シーズン買うのってバカバカしいな……」「お金がいくらあっても足りないよ……」と思ったことがあるでしょう。トレンドの移り変わりが激しいレディースならなおさら。2年前の服を着て感度の高い百貨店にでも行けば「あの人ちょっと前の服着ているね」と目ざとい女子に後ろ指を指されることもあるなんとも厳しい世界。かと言って毎年毎年洋服を新調していたのではお金はいくらあっても足りません。 「洋服がレンタル制だったらな……」  そんな誰しもが思うサービスが「メチャカリ」(https://mechakari.com/)。私は別にクロスカンパニーの回し者じゃないですがこのサービス(安直すぎる名前はさておいて)なかなか凄いかも。 「洋服のレンタルサービス」自体は別に今にはじまったものじゃありません。かつてはDMM.comなどでも提供されていました。しかしその多くが「旬を過ぎた古い型」だったり、オケージョン用の「ゴテゴテのブランドドレス」だったり……。一番市場で需要がありそうな「今着たいトレンド日常服」を扱ったものは見たことがありませんでした。
メチャカリのサイト

メチャカリのサイト(PC) https://mechakari.com/

「メチャカリ」はアプリをダウンロード、会員登録すれば簡単に使えるレンタルサービス。システムは少々複雑ですが……5800円+税=6264円で最大3点までレンタル可能(手元に置いておけるのが最大3点)、アプリ上で申請してレンタル品を返却すれば返却した点数分だけまた再びレンタル可能になる仕組みです(返却手数料=1回500円+税)。

肝心な商品はどう?

 こういったサービスで肝心なのは、商品。どれだけの量が揃っているか、またどれだけトレンドに即した服が揃っているかですが……数は1000型以上、商品自体も通販サイトと同様に今期品を扱う予定だそうなので、ラインナップは申し分なさそう。またブランドも今は「earth music&ecology」のみですが今後は「E hyphen world gallery」「SEVENDAYS=SUNDAY」など同社の人気ブランドが順次追加されていくとのこと。 ⇒【写真】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=360109
メチャカリのスマホサイト(コーデ)

メチャカリ サイトより(以下同じ)

メチャカリのスマホサイト(あおいちゃんのCMコーデ) アプリを見るとコーディネート提案もきっちりしており、価格帯も高単価なアウターなどもレンタル品に含まれており充実の内容です。 「え?? これアースミュージックで欲しい服がある人は登録して借りた方が安上がりなんじゃ?」と思うくらい。earth music&ecologyやE hyphen world galleryなどで定期的に買い物する人には良いでしょう。

レンタル品は60日間で自分のものになる

「でも月額5800円+税って高くない?? しかも借りるだけでしょ??」と思うかもですが、気に入ったものは60日間過ぎればなんと手元に残しておけるのです。これが「メチャカリ」最大のウリ。60日間過ぎれば「レンタル」じゃなく自分のものになる、しかも手に入った物は「レンタル最大3点」の内にカウントされなくなるという画期的なシステム。 「レンタルサービス開始」のニュースを聞いて、「どうせ古い型だったり、アウトレット品とかを貸し出すんだろう」と思ったら……これ意外と良くないですか?? 「コーディネートまとめてレンタル」などもアプリ上で可能。私が女の子だったら導入しちゃいそうです。 <TEXT/MB> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
ファッションバイヤーMB氏

ファッションバイヤーMB氏

【MB】 メンズファッションのバイヤー(レディスのキャリアもあり)。年間数十のブランドの展示会に足を運び、買いつけを行う。年間取引量は億を超える。ブログ「Knower Mag現役メンズバイヤーが伝えるオシャレになる方法(http://www.neqwsnet-japan.info/)」は、女性が読んでも参考になる。また、メルマガ「最も早くオシャレになる方法(http://www.mag2.com/m/0001622754.html)」では、「安くてオシャレになるアイテム」を紹介し即完が続出。ニコニコ動画ではブロマガと生放送「MBチャンネル」もスタート。日刊SPA!では「メンズファッション」に関するコラムを連載中。9月17日に初の著書『最速でおしゃれに見せる方法』を扶桑社より発売
Cxense Recommend widget
最速でおしゃれに見せる方法

誰も言葉にできなかった「男のおしゃれ」を人気バイヤーMB氏が解き明かす。お金もセンスもファッション誌もいらない!

あなたにおすすめ