Love

アラサーで痛感する、合コンでの男の失礼態度!どうする?

 アラサーになると、何かと肩身の狭い思いをする合コン。前回は「『30代OL』と伝えたら、合コン相手から衝撃の失礼メールが!」という、いきなり泣きそうになる話を披露しましたが、他にもアラサーになって取られた失礼な態度をご紹介します。 合コンの失礼体験30歳・印刷関係 「合コンで知り合った男性にお礼メールから数通やり取りをしていたら、速攻また飲もうってなりました。でも蓋を開けたらまた合コンやってくれって催促だった。自分が咬ませ犬になっていると痛感して凹みました」 29歳・経理 「合コンで会った瞬間、浮かない表情をされ、リアクションも激薄&激辛。合コン終了後に幹事の人がLINEグループを作ったら、招待されて10秒で退席するなど、あからさまに“お前らお呼びでない”感を出され、腹が立ちました」 34歳・営業事務 「合コンで好みのタイプの話になり、男性が『やっぱり若さって大事だよね』と話の中でポロっと言っていました。でもその男性、合コン参加者の中で最年少だったので、まわりの女子は全員ドン引きでした」  全ての原因が年齢によるものではないと思いますが、やっぱり価値の変化を感じずにはいられません。合コンというカジュアルに相手を判断する場だからこそ、年齢が上がると使い方には難しさが出るのではないでしょうか。

逆に気を使う、大人な女たちの合コン作法

 年齢で立場の変化を感じる合コンですが、では逆にアラサーになって合コンで気を使っていることはないのか皆さんに聞くと、意外な気遣いも聞こえてきます。 31歳・コールセンター 「最近『取り分け』『ボディタッチ』など、いわゆる“モテ技”を使わないようにしています。男性に広く知れている技だからってことと、そんな小手先の技で引っかかる男は、この先の付き合いを考えたら嫌だなと思って。不毛な安売りは効果も薄いし控えています」 29歳・広告代理店 「私は同世代よりも職業柄派手で年収もいいので、仕事の話を振られるとすごく言葉を選んで話しています。例えば会社は大きいけど異動したばかりだからペーペーで雑用ばっかり…こんな感じで相手のプライドが折れないように、基本、自虐で回避します30歳・企画職 「人数合わせで参加した合コンで、彼氏いるの? って聞かれたとき、思わず“いる”って正直に答えてしまいました。その場は批判されましたが、不毛な駆け引きに相手が時間を使ったら申し訳ないので、総スカンを食らっても嘘はつきませんでした」  今回色んな苦労話を集める中で、何名かは「昔ほど自分から押さなくなった」という気持ちの冷めについても語ってくれました。その心理は“失敗したくない”“面倒”らしいですが、出会った先に結婚などがチラつくと、逆に人は慎重になり、結果、面倒になるという負のループが合コンにもできているのではと思うのでした。 <TEXT・ILLUSTRATION/おおしまりえ> ⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】 【おおしまりえ】 雑食系恋愛ジャーナリスト・イラストレーター 10代より水商売やプロ雀士、素人モデルなど人気商売に身を投じ、のべ1万人の男性を接客。無自覚の気持ちを見抜く観察眼と、男女の特性を踏まえたコミュニケーション術を研究し、恋愛ジャーナリストとして活動。大手メディアを中心に年間100本以上恋愛コラムを執筆中。ブログ(http://oshimarie.com)・Twitter(https://twitter.com/@utena0518
おおしまりえ
水商売やプロ雀士、素人モデルなどで、のべ1万人以上の男性を接客。現在は雑食系恋愛ジャーナリストとして年間100本以上恋愛コラムを執筆中。Twitter:@utena0518
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ