ヘコんでるあなたへ…欧米で人気の「メッセージアクセ」で毎日ハッピーに
いつもBe happy, Take it easyなストックロットバイヤーのYoshi Shiomiです。今日はほんの少しの勇気をもらえるアクセを紹介しちゃいます。
落ち込んでる時や気分がぐんと沈んだ時には、何か優しい言葉を掛けてもらいたい! のは世界共通なのか、今年の展示会では沢山のメッセージ入りアクセサリー達を見かけました。
Be yourself, Relax…… 書かれているメッセージを眺めていると今の自分の気持ちにぴったりの言葉が入っていたりして、ビックリ。これこそセレンディピティ!?
そんな中でもぐるぐる手首に巻いて楽しむアクセの「We Positive」はブランド名からしてポジティヴ志向! 何せ「我々はポジティブだ!(We Positive)」ですから。
2013年イタリアで創業された「We Positive」は瞬く間にヨーロッパ各地で取り扱われ、世界中のセレクトショップやアクセサリーショップで販売されるようになりました。
⇒【写真】はコチラhttp://joshi-spa.jp/?attachment_id=398838
書かれている言葉は、Be yourself(自分らしく), Stay positive and happy(前向きにそしてハッピーに), Never feel alone(一人じゃないよ)等、ふとした瞬間に心に響くものばかり。こんな言葉を身にまとっていたらパワーストーンなんかよりよっぽどパワーがあるかも!?
(LINE Trip Bazaarでも購入可能)
「Good work(s) make Difference」は、2011年創業のアメリカンブランド。
ストーンがちりばめられていたり、革をゴールドやシルバーに染色していたりと派手目なブレスレットなどが多いのですが、その実、利益の25%を慈善活動に寄付することで、身近な人々を助けて行こうというエシカルな活動も続けています。
⇒【写真】はコチラhttp://joshi-spa.jp/?attachment_id=398843
ホームレスの人に食事を炊き出ししたり、子供たちに文房具を寄付したり、小児病棟へ寄付したりと積極的に活動。英語のサイトになりますが、こちらでその活動の一端が垣間見れるので、興味ある人はチェックしてみて。
(LINE Trip Bazaarでも購入可能)
また、先日ご紹介したハンドメイドのショッピングサイト「Etsy」の「HANNI」が可愛い。
HOPE(希望), Let go(ありのままで), Courage(勇気)など、シンプルな言葉を刻んだアクセサリーがラインナップされており、その言葉を見ていくだけでも心が癒されるかも。
⇒【写真】はコチラhttp://joshi-spa.jp/?attachment_id=399150
国内では、5108(コトバ)も素敵なアイテムが多くラインナップされているので面白い。「言葉を身にまとおう」というコンセプトで、言葉が直感的なデザインで表現されているので、お気に入りの言葉が見つかったら身に着けてみたいね。
⇒【写真】はコチラhttp://joshi-spa.jp/?attachment_id=399177
ここまで書いてなんだけど、どうやら私、癒されたがっているみたい……。セレンディピティ的な言葉との出会いを求めているのかも? そういえば、格闘家の須藤元気選手がちょうど選手を引退するか否かの時期、駅のトイレでふと目の前を見ると、この言葉が貼ってあったそうな。
「一歩前へ!」
彼はその後、格闘家を潔く引退し、音楽ユニットWORLD ORDERを新たに始動。
ということで私も一歩前に歩みを進めてガンバろーっと! あ、その前にトイレに行って、と。
Enjoy Shopping!
⇒この著者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】
【Yoshi Shiomi】
ストックロットバイヤー。日本人として初めてLAのストックロット専門倉庫へ出入りし、現在はFLIP FRIDAY(https://flipfriday.jp/)の代表として買い付け業務を行っているほか、前職では吉本興業のアメリカ現地法人Yoshimoto U.S.Aの副社長代理という異色の経歴をもつ。今後、知る人ぞ知る海外のファッション事情などを、女子SPA!で発信していきます。

1.「We Positive」
2.「Good work(s) make Difference」
3.「HANNI」
4.「5108」

Yoshi Shiomi
ストックロットバイヤー。日本人として初めてLAのストックロット専門倉庫へ出入りし、現在はFLIP FRIDAY(https://flipfriday.jp/)の代表として買い付け業務を行っているほか、前職では吉本興業のアメリカ現地法人Yoshimoto U.S.Aの副社長代理という異色の経歴をもつ。今後、知る人ぞ知る海外のファッション事情などを、女子SPA!で発信していきます。