いい女は姿勢が美しい。肩こりにもなる“ゆがみ歩き”の直し方
先日、わたくし・森と相棒の尾山は、日本科学未来館で歩行年齢を計ってきました。背筋をすっと伸ばして、リズミカルに歩く。正しい姿勢で歩けば、身体中に淀みなく酸素が行きわたるし、運動量も増えるでしょう。
でも、自分が思い込んでいる正しい姿勢が、実は勘違いだったとしたら? 脚の形や身体の歪みを引き起こしているとしたら、どうでしょうか。
わざわざ歩き方を習いに行く必要なんてあるのかな、と思ったりもしましたが…日常の歩き方を見直せば、特別な運動をすることなくスタイルアップも可能なのです。
今回体験してきたのは、『エイコウォーク』のレッスンです。
姿勢や歩き方に自信がない、身体のゆがみが心配、腰痛や肩こりがある、といった悩みがある方に適したメソッド。骨格バランスを整えることから始めるので、根本的にそして永続的に矯正していくことができるそうです。
講師は、考案者の谷英子先生。
モデルと見紛うほどのスタイルと美貌の持ち主です。過去、174センチの長身がコンプレックスだったこと、酷い外反母趾を手術ではなくウォーキングで改善しようと努めたことなどを語ってくださいました。
この日の生徒さんは、8人。30代~50代の女性達も、ヘルニアや首の凝りなど、女性独特の悩みを抱えています。
ウォーキングレッスン、といっても特別なレッスン着は要りません。歩きやすい格好でOK。
最初に準備体操から。
壁に背中をぴったりつけ、片脚ずつ左右に小刻みにゆらします(イラスト参照)。
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=537671
動かすというよりほぐすイメージで、股関節から下、太腿、膝、脚、をゆるめていきます。テレビを観ながらでもできる簡単ケアで、まずは悪い癖をすべてリセットしていきましょう。

正しいウォーキングを習ってみた
テレビを観ながらできる、脚のゆがみの直し方

1
2
|
『エイコウォークでゆがみリセット!―キレイと元気をつくる骨格メソッド』 姿勢や歩き方を良くしたいけれど方法が分からないあなた…その答え、ココにあります!普段の「立つ」と「歩く」を見直すだけであなたの体が見違えます。 ![]() |