ケース3)適当に遊べるから、別に付き合わなくても…
それでは、今度は逆のパターンのCくんです。Cくんは超がつくほどの肉食系。彼はどうして彼女がいないのでしょう?

写真はイメージです
「俺はほら、
適当に関係持てる女の人がいっぱいいるから。ネットだったり近所の奥様連中だったり、彼女にしなくたってそういう関係を良しとしてくれてる子がいっぱいいれば、わざわざ付き合う必要がないんだよね。
近所の奥様なんて、ママ友と自分が同じ男と関係持ってるなんて夢にも思ってない。ママ友側は『○○ちゃんママには言わないでね』なんて言って、自分に酔ってたりするし。でも本当は、
そんな関係を全部断ち切る気になれるくらいの子を探してるんだけどね…」
女性が見たらひどい男だと感じるCくんですが、本当は心から好きな人が見つからないことが少し寂しそうでした。
やはりというか、みんなそれぞれ理由があるのですね。
そして、いわゆるセフレ状態になっている男女間では、「お互いが割り切っている」というよりは、女性側は好意を持っていながらも男性上位のため仕方なくその関係に収まっている、ということが多いような気がします。
本当はみんながみんな、たった一人を探しているのかもしれませんね。
※「第15回出生動向調査」。2015年6月に自計式調査を行い、回答者のうち18~34歳の独身の男女5276人を集計。交際相手がいない割合は、男性69.8%・女性59.1%だった。2010年調査と比べて、男性=8.4ポイント増、女性=9.6ポイント増と、急増している。
ーシリーズ・急増する「恋人がいない」男女の肖像【1】ー
<TEXT/庄司ライカ>