バッグがスピーカーに!米国で見たデジタル×ファッション未来形【CES2014】
― ストック・ロット・バイヤーYoshi Shiomiの<海外ブランド最前線>―
2014年! 午年ということですが、ひひーん!と皆さん新年から走っていますか?
私は年末から大阪、年始は東京、そして今はアメリカと走り回っています。というかまさに馬車馬のように働いております。
1月7日から10日までアメリカ・ラスベガスでコンシューマ・エレクトロニクス・ショー(CES)が開催されていました。「CESって何?」って思いますよね。一言で言うと家電の見本市です。世界中の家電メーカーが、今年発表する新製品や未来の商品コンセプトなどをどどーん!と発表するのです。
「え、家電とファッションはあんまり関係ないじゃん」って?
実は、昨年から身に付けられるコンピュータがどんどん出てきて、これをファッション的にもかっこよく仕上げた商品がいろいろと発表されているんですよね。
ということで、今回はCESに見るファッションと題してお送りします! 通常他で見るCESのレポートはもっと家電オタク的な話が多いのですが、今回は柔らか目線でいきますよ~。
●Burg17
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62778
まずはこちら、Burg17。なんとこの時計で、電話ができます。メッセージも送れます。カメラが付いています。SDカードも入ります。Android4.0が動いてGPSが入っています。つまりスマホがそのまま腕時計になっちゃったって感じです。
身長165cmくらいのお姉さんに付けてもらっていますが、大きさもそんなに違和感ないと思います。ウェブサイトはこちら(http://burgsmartwatch.com)。
●Vivofit-fitness trainer
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62780
こちらはGarminというカーナビなどをつくっている会社が出したウェアラブルガジェット「Vivofit-fitness trainer」。
スマホと連携して心拍数や歩いた距離、消費カロリー、などを教えてくれます。で、このガジェットの面白いのは、運動をサボっていると「おいサボってるぞ!」と赤いシグナルで教えてくれます。
これをつけて毎日を過ごしたらダイエット出来るかも?それとも「いちいちうるさい!」ってなって、ノイローゼ手前でタンスの肥やしとなるかもね(笑)。
●Galaxy Gear Smartwatch
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62781
Samsungからはこちら「Galaxy Gear Smartwatch 」日本でも使っている人が多いスマホGalaxyシリーズと連携ができるスマートウォッチ。
スマホと連携することで、電話に出たり写真を見たり出来ます。触った感じの質感はとっても高級感があって良かったですよ。
●NABU
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62782
ゲーマー用のPCブランドRazorからは「NABU」が展示されていました。
Facebookなどのソーシャルネットサービスと連携をとるしかけが満載で、例えば、たまたま近くにあなたのFriendが居た場合にお知らせしてくれます。
そして握手をすると情報を交換! TwitterやInstagramなどのSNSのフレンドリストに追加されるのだそう。GPSは入っているようなので、地域を活用したアソビにも使えるとのこと。
●メッセージ受信可能なブレスレット
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62783
こちらはすいません、メーカー名を忘れてしまいましたが、恋人同士とメッセージのやり取りができるブレスレット。
恋人同士がお互いのスマホを登録することでパートナーからのメッセージがこのブレスレットの上に表示されるらしいです。
●番外編 パーティーいくならこのクラッチで!(嘘)
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62796
こちらはSTELLEというブランドからでていたスピーカーにもなるクラッチとバッグ。結構見た目に高級感もあるので、無骨なスピーカーを持ち歩くより女子力アピールとしていかが?
ほか、CESで見たアイテムはこちら!
⇒【写真】はこちら http://joshi-spa.jp/?attachment_id=62843
さてさて、本当にこんなにSmartなガジェットを身につけて歩く日が来るんでしょうか? 腕時計に電話が入っているなんてまさに未来的ですよね。
僕個人はガジェットと分からないレベルにまでなってくればいいのになぁと願っていますが、さてさて2014年もどうなることでしょう! 次回はLAの情報をお届け出来るといいな! Bye-bye! <TEXT/Yoshi Shiomi>
【Yoshi Shiomi プロフィール】
ストックロットバイヤー。日本人として初めてLAのストックロット専門倉庫へ出入りし、現在はFLIP FRIDAY(https://flipfriday.jp/)の代表として買い付け業務を行っているほか、前職では吉本興業のアメリカ現地法人Yoshimoto U.S.Aの副社長代理という異色の経歴をもつ。今後、知る人ぞ知る海外のファッション事情などを、女子SPA!で発信していきます。
スマホが腕時計になる!? スマートウォッチに注目
- バッグの両端にスピーカーが仕込んであります。
- クラッチがなんとスピーカーに!
- ゴルチエのiPhoneケース
- KENZOのiPhoneケース
- ヘッドフォンはシックな色合いが多く展示されていた。
- SKUTRというブランドのバッグ。タブレットが上のポッケに入るよ!
- Penguin・マンシングウェアもiPhoneケース!
- ヘッドマウントディスプレイもここまで薄くなりましたよ~!
- Panasonicのブースに4Kディスプレイを使用しているブランド・Adeline Duboisのバッグが。
- ハンマーでたたいても割れないスマホ用フィルムのデモ。
- 犬目線のカメラをプロモーションしてたお姉さん。
Yoshi Shiomi
ストックロットバイヤー。日本人として初めてLAのストックロット専門倉庫へ出入りし、現在はFLIP FRIDAY(https://flipfriday.jp/)の代表として買い付け業務を行っているほか、前職では吉本興業のアメリカ現地法人Yoshimoto U.S.Aの副社長代理という異色の経歴をもつ。今後、知る人ぞ知る海外のファッション事情などを、女子SPA!で発信していきます。