船上パーティー・異業種交流をアピる男に気を付けて!SNSのヤバ系男4種
Facebook、インスタグラム、ツイッター…様々なSNSの中で、時々「イタイなぁ」と思う男性はいませんか?
SNSブームの今だからこそ、見えてくる男の本質。SNS上の「こんな男には要注意!」なイタイ男性を女性の感想コメントとともに紹介します。
学生時代にモテていなかったのか、パートナーができてカン違いしたのか、妻・彼女でもない女性との写真をむやみにSNSに載せたがる男性。載せられる女性たちは迷惑しているようです。
「やたらと写真を撮って、さらにタグ付けで投稿された時は引きましたね。こっちもタグ付けで彼氏に見られたくないし、せめて断ってから掲載してほしいです」(27歳女性/飲食店勤務)
「キャバクラの写真をSNSに載せるお客さん。それが奥さんに見られて、その場で電話がかかってきて怒鳴られたことがあります。まわりに内緒で働いている子もいるので、キャバクラでの写真はやめてください」(22歳女性/キャバクラ勤務)
「モテている自分を見て~!」という承認欲求なのでしょうか。本当にモテている男性はわざわざSNSでアピールしませんよね。
地方出身で学生デビュー、または金で女をつかんだタイプの男性に多いそう。SNSの内容は主に「ビジネス」「異業種交流」「船上パーティー」。
成り上がりのため、キャバ嬢は嫌いだが素人にはコロッと騙されるのだとか。
「学生の頃はオールラウンドサークルやインカレサークルをしており、『人脈×2』と言っていたその頃からまるで成長してないタイプですね。
いい歳してチャラいので、同世代の女性からは『まだそんなことしてるのか』と相手にされず、独身の人が多いです」(36歳男性/広告代理店)
「SNSでお金持ちアピールをしているので、『船上パーティー』などインスタ映えのために交流を持つのはアリですね。大人数限定でしか会いたくないですけど」(19歳女性/カフェ店員)
SNSで若い子をはべらかしているオジサン……見ますね。

妻または彼女持ちなのに、異性との写真をアップする男
意識高い系チャラ男オジサン

1
2