LINE“送信取消”は全然ダメ!誤爆を防ぐにはむしろこの設定
先日、LINEで間違って送ったメッセージを取消できる機能が、ついにリリースされました。これで私たちは誤爆の恐怖から逃れられるのでしょうか!?
使い方自体は非常にカンタン。送信から24時間以内なら、未読・既読を問わず取り消しできます。
(1)消したいメッセージをタップ
(2)長押しすると黒いふきだしでメニューが出てくる
(3)メニューから「送信取消」を選ぶ
しかし残念ながら実際に使ってみると…「ちがうだろー!」と思わず叫びたくなるような機能でした。むしろ過信して使うことでとんでもない事故にもなりかねないため、注意が必要です。
わかりやすくするため、ちょっと架空の例を出しながら見ていきましょう。
▼友人に送るはずのLINEを、うっかり彼氏に送信。
——————————————————
ミカーおつかれー
こんど翔と温泉行こうって話してるんだ
まじで謙太と別れて翔と付き合うかもー
謙太には「ミカと旅行いく」って言うから、
口裏合わせてくれない??
——————————————————
▼あわてて送信取消。
——————————————————
メッセージの送信を取り消しました
——————————————————
既読もついておらず、ひと安心。と思いきや……キャー!!
大事故!送信取消を使いこなせない女性の悲劇
1
2