GUの春っぽい小物3選。2000円以内で脱・地味コーデ/バイヤーMB
ファッションバイヤーのMBです。
「オシャレなんだけどなんか一歩足りない」
「考えて服を選んでいるつもりだけど、コーディネートするとなんかイマイチ」
そんなふうに思っている人は案外多いはず。
ある程度おしゃれに関心のある人ほど「着まわしやすくシンプルな服」を選ぶもの。それはコスパ的にもコーディネート的にも正しいことなのですが……そればかり考えると得てして「地味」「無難」な服装にもなりがちです。
もちろんだからといって「派手な服」「デザイン服」ばかりを選んでも悪趣味になるばかり。ではこの「地味」と「悪趣味」のちょうど良いポイントを狙うにはどうしたら良いのか……その最適解は「小物」です。
実は洋服はシンプルなもので良い、着まわしやすいものを選んで良いのです。デザイン服や華やかな服も確かに魅力的ですが、使い勝手や着まわしは限定されてしまってコスパが悪い。そこで「小物」です。
例えば白シャツに黒の細身パンツでは性差がなさ過ぎて女性的な華やかさが足りない……そんな時は明るい色をベルトなどで挿してあげて補うことをしてあげましょう。
例えば3月や4月になっても秋冬ライクなダークトーンのスタイルを続けていては季節感が足りない……そんな時はパンプスなどでピンクなどの明るい色を足してあげましょう。
あなたのコーディネートを一歩格上げするのは「小物」にあります。というわけで今回はGUのおすすめ小物を3点紹介します。
※価格は税抜き
●キーモチーフクラッチバッグ 1,990円
某有名ブランドのデザインを彷彿とさせるクラッチバッグ。熟練したGUのフェイクレザーで安っぽさもなくまた安皮特有の薬品くさい香りもないのが嬉しい。クラッチにしてはやや大ぶりのデザインなのでONスタイルでも活用できます。
赤系の目を引くカラーリングで秋冬スタイルのアクセントにすると良いでしょう。3月4月くらいのまだ重めの服装が残る時期に、季節感を与える良いアイテムです。
残念なのがショルダーストラップ。なんとこのサイズで長さを調整できないという……。無論お直し屋さんで調整することも可能ですが別途料金がかかってしまう。できれば調整可能なストラップにしてほしいですね。
「シンプルな服+華やかな小物」が一番賢い
赤系がおすすめ。ストラップが調整できないのは残念

1
2