リアコ・つっぱり…10代女子の流行言葉がカオスな件
いつの時代も、若者の間では次々と新しい言葉が生まれるもの。自分が若いときは最先端のコトバを使いまくっていたのに、今ではチンプンカンプン…なんて方もいるはず。
そこで、13~19歳の女性543名に聞いたアンケート「2019年流行りそうなコトバ」の結果をご紹介しましょう。あなたは、イマドキのティーンのコトバ、どのくらいわかる?
2019年にティーンの間で流行りそうなのが、「最初の○○」。これは新元号に変わるため、“新元号で最初にする○○”という意味で、SNSなどでも多く使われると予想されています。
ちなみに「平成最後の○○」というコトバは、2018年にブームとなりました。新元号の切り替わり前後には、「平成最後の○○」と「最初の○○」をよく見かけることになりそうです。
「リアルに恋をしている」という意味で、アイドルなどに対して使うのが、「リアコ」。さらに、「リアルに好きな人」、「リアルに恋をできる人」もリアコと呼ぶケースが多くなってきている模様。
ティーンがインスタグラムのハッシュタグによく使うのが「今日も今日とて」。「今日も変わらず」や「毎日変わらず」という意味で、「今日も今日とて原宿」と言ったら「今日も変わらず原宿にいる」ということ。
===============
4位 スキピオ (22.5%)
5位 フッ軽 (21.6%)
6位 つっぱり (15.1%)
7位 治安 (14.9%)
7位 軽率 (14.9%)
9位 シンプルに〇〇 (13.1%)
10位 どういう笑い? (12.9%)
===============
6位には「つっぱり」がランクイン。伝説のつっぱり漫画を原作に、2018年10月から放送されたTVドラマ『今日から俺は!!』(日本テレビ系)で、つっぱりブームが到来。オープニングで流れる「今日俺ダンス」はティーンの間でたちまち大流行しました。
1位 「最初の○○」(29.7%)
2位 リアコ(27.3%)
3位 今日も今日とて(23.6%)
気になる4位以下は…

TikTokなどのSNSを中心に、セーラー服に真っ赤なリップをつけ、聖子ちゃんヘアまで再現する女子高生が大量発生。もちろんダンスは完コピ。平成も終わろうかという今、昭和の古き良きつっぱりスタイルを真似する若者が急増中のようです。 その人気は今も衰えをみせず、「つっぱり」が2019年のヒットワードになる可能性があるのかもしれません。
1
2