タイ風や魚介系も簡単!「袋麺」ちょい足しレシピ
ラーメン大好きだけれど、女一人でラーメン屋に入りにくい。でもカップ麺はわびしい。――そんなときは、お部屋で袋麺!トッピングや一手間を加えるだけで、自分だけのラーメンワールドを作ろう。
【ネギバカラーメン】
(1)ネギをたっぷり切り(約半分)、水にさらす
(2)ネギを盛り、たっぷりネギ油をたらして完成
納豆よりも鴨よりも、ネギにはやはりラーメンが合う。ダメ押しで風味豊かなネギ油をたっぷりたらせば、味にグッと深みが出る。切ったネギは一度水でさらすとシャキシャキ感が最後まで続く。
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=9265
【ブラックオリーブラーメン】
(1)出来上がったラーメンに、適量のブラックオリーブと輪切りのレモンを品良く盛りつけるだけ
洋風料理のアクセントに多用されるオリーブは、ラーメンとの相性も抜群。オイルのコクと程よい塩味に、レモンで爽やかさをプラス。男性に振る舞えば好感度必至のハイセンスレシピだ。
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=9266
【胡椒せんべい麺】
(1)出来上がったラーメンに、砕いた胡椒せんべいを載せるだけ
ピリ辛サクサクの刺激がジャンクな一杯。ふやけるせんべいの食感や、醤油が溶け込んだスープが刻々と変化するのも楽しい。
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=9267
【和風煮干し麺】
(1)煮干しでダシを取り、とろろ昆布、揚げ玉、柚子を盛りつける
揚げ玉の油がじんわりしみ込んだ煮干しつゆに、柚子がふんわり香って上品。顆粒タイプのダシを使う際は味の濃さに注意!
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=9268
【タイ風ラーメン】
(1)ハーブや鶏肉と一緒に麺をゆでる
(2)適量の砂糖、レモン、ナンプラー、唐辛子を入れて完成
人気のタイ風ラーメンも調味料さえあれば簡単にできる。ローリエやレモングラス、鶏肉、海老などの具材を入れて煮込み、唐辛子と隠し味に少量の砂糖を加えれば、タイ風ラーメンの完成だ!
⇒【画像】はコチラ http://joshi-spa.jp/?attachment_id=9269
― ラーメン女子のための「袋麺」奇跡のレシピ【2】 ―