100均・セリアの職場で使えるグッズ5選。マスキングシールが超優秀
100円ショップ「セリア(Seria)」で取り扱っているアイテムは、リーズナブルなだけでなくデザイン性の高さも魅力。キッチングッズや生活雑貨が注目されがちですが、実はステーショナリー類も充実しているうえに、大人でもツボをつかれるキュートなデザインのアイテムが豊富にあるんです。
そこで今回はセリアで見付けた、かわいくて実用的なステーショナリーグッズをピックアップしてみました。
※価格は全て税抜きです
ポチ袋というとお年玉のイメージが強いですが、借りていたお金を返す時や集金、さらには小物の整理に使えたりと意外にも活躍の場がたくさんあるんです。
さりげなく和テイストなデザインがかわいいこちらは、いかにもポチ袋! という見た目ではないので、さまざまなシーンで重宝しそう。カーキやパステルグリーンといった絶妙カラーも大人女子の心をくすぐります。左のカーキのポチ袋は4枚入り、右の犬デザインのポチ袋は3枚入りです。
透ける質感のマスキングタイプのシールは、手紙やスケジュール帳を賑わせるのに一役買ってくれます。
「マスキングポイントシール」は、アンニュイな雰囲気の手描き風アニマルが何ともキュート。それぞれの色もくすみカラ―なので派手すぎず、スケジュール帳などに貼っても大人っぽく仕上がるところが◎。35片×4シート、計140片入り。
「マスキングスティックシール」は7mm×38mmのシールが計88片入っています。このように下に書いた文字が透けるので、マーキングとして書いた部分にペタッと貼ってもよし、もちろん貼ってから上に書いてもよし。
一度貼ったものをきれいに剥がすこともできるので、今日やるべきことをスティックシールに書いて貼っておき、クリアしたら剥がすといった使い方もできて便利です。
昔と比べて手紙を書く機会がめっきり減ったとはいえ、やはりメールではなく文章で気持ちを伝えたい時もありますよね。仕事上で一筆箋を使ったりする方もいるのではないでしょうか。このレターセットの便せんは、折り畳まずにそのまま封筒へと収めることができるコンパクトサイズ。
便せんが大きすぎると自分が書きたい文字量と合わず、行を埋められなくて困ってしまうこともありますが、こちらは小さめなので短文の手紙を書きたい時にとても便利なんです。どんな相手に送ってもOKのシンプルな和デザインなので、ストックしておくといざという時に役立つこと間違いなし! 便せん10枚、封筒5枚入り。

①会費の受け渡しもスマートに。「ポチ袋」各100円
ポチ袋というとお年玉のイメージが強いですが、借りていたお金を返す時や集金、さらには小物の整理に使えたりと意外にも活躍の場がたくさんあるんです。
さりげなく和テイストなデザインがかわいいこちらは、いかにもポチ袋! という見た目ではないので、さまざまなシーンで重宝しそう。カーキやパステルグリーンといった絶妙カラーも大人女子の心をくすぐります。左のカーキのポチ袋は4枚入り、右の犬デザインのポチ袋は3枚入りです。
②手紙やスケジュール帳にも。「マスキングシール」各100円
透ける質感のマスキングタイプのシールは、手紙やスケジュール帳を賑わせるのに一役買ってくれます。


③ミニサイズの便せんが◎「なごみ レターセット」100円
昔と比べて手紙を書く機会がめっきり減ったとはいえ、やはりメールではなく文章で気持ちを伝えたい時もありますよね。仕事上で一筆箋を使ったりする方もいるのではないでしょうか。このレターセットの便せんは、折り畳まずにそのまま封筒へと収めることができるコンパクトサイズ。

1
2