Love

29歳で恋愛歴ゼロ「母の言うなりに生きる娘」が婚活でしくじる理由

 こんにちは。恋愛・婚活コンサルタントの菊乃です。
女性

写真はイメージです(以下、同)

「若者の恋愛離れ」と言われて久しい世の中。20代女性の約23%が恋愛経験がないというデータ(※)があるほどです。 (※)恋愛・結婚調査2019(リクルートブライダル総研調べ)  例に違わず、私の元にも恋愛経験ゼロの方が来られることがあります。恋愛経験はないけれど、結婚を考え始める年齢になった。でも経験がないのでどうしたらよいか分からない…といって相談に来るのです。

「私は婚活しても大丈夫ですか?」と尋ねる29歳

 以前相談にきた29歳の恵さん(仮名)も、一度もお付き合い経験のない方でした。ぱっつん前髪のハーフアップの髪形で化粧は薄く、学生に間違われることもあるほど幼い印象を受けました。今まで男性との交流はあったものの、一度も恋愛に発展することはなかったそうです。 「合コンや街コンに参加したり、マッチングアプリに登録したことはありますか?」 「ないですね。お酒が得意じゃないので飲み会は断ることが多かったです。家も遠いので、夜遅くなるイベントは参加できなくて。こんな私が婚活しても大丈夫だと思いますか?私は結婚できると思いますか?」  婚活らしい婚活の経験がない恵さんは、婚活して大丈夫かどうかの許可を貰いにきたのでした。「試しにやってみてうまくいかなくて…」ではなく、何もやっていないのです。そりゃ、結婚できるわけがありません。

娘が「女」になるのを阻む母

 恵さんに対して、まずは外見を変えようと提案してみました。出会いの場に行っても男性から「女」にカウントされないほど、今の恵さんは幼かったからです。 ショッピング 一緒に買い物に行き、大人っぽいワンピースを購入しました。鏡に映る自分を見て「大人っぽい!」と感激していましたが、29歳は十分に大人です。  これまでの服を処分して、服を入れ替えるはずでした。しかし、服を捨てたことを母親が気づき、「もったいないじゃない。お勝手着(=台所着)にすればいいでしょう」と、ゴミ袋から取り出してきたのです。親が娘のゴミを確認していることに驚きましたし、何より「お勝手着」という言葉にも驚きました。

29歳になっても、親に隠し事をしたことがない

 母親の干渉は、想像以上に酷いようでした。 「母は、私が出かける時も誰と・どこに行くかを聞いてくるし、このままじゃデートなんてできません。仮に彼氏ができても、すぐにどんな人か根掘り葉掘り聞いてくるはず」 「恵さんは、これまでお母さんにすべて正直に伝えていたんですか?」 「はい。そうですけど」 出かける 学生時代を振り返ってください。親から「どこに行くの?」に対して、適当にはぐらかしたことはありませんか? 恵さんは、今まで親に言えないようなことを何もやったことがなかったのです。恋愛なんて、最初は親に内緒で始めるものですよね。  恵さんは、ようやく母親が過干渉であることに気が付きました。しかし、親は変わりません。今まで良い子ちゃんだった娘が一人暮らししたいというと、「一人暮らしは無理よ。危ないでしょう」と家を出ることに猛反対です。  恵さんは初めて親に反抗し、一人暮らしを始めました。しかし、常に誰かの許可がないと行動できなかった恵さんは、マンション探しも難航します。親から「危ない」と言われたことを気にして、オートロック付きじゃないと不安で、最終的には予算オーバーのマンションを契約しました。
次のページ 
母の呪縛から逃れても…
1
2
Cxense Recommend widget


あなたにおすすめ