au PAYで今から最大4万円分トクする方法。auユーザー以外もOK!
PR
いま世間は「au PAYのキャンペーンがお得だ」と大騒ぎですね。
まだ十分間に合います!今から最大4万円分のポイントをもらうコツを研究してみました。
キャンペーンの内容をヒトコトで言うと、
・毎週総額10億円が付与される
・決済額の最大20%還元。今からでも1人あたり最大4万円分のau WALLETポイントがもらえる。
(1日の還元上限は6000ポイント/auID=6000円分)
・auユーザー以外でもスマートフォンなら誰でも参加できる
※3Gスマートフォンなど一部対象外あり
実は筆者は「なんだか面倒くさ~い」と思って、参加していなかったのです。ところが…。
「この波に乗らないのは絶対に損です!」と断言するのは、女子SPA!編集部のアヤコ部員(非auユーザー)。
彼女は2月のあいだに、家電量販店やIKEAで既に3万円分のポイントをゲットしたというのです。なんですと!
そこで、ポイントマニアでファイナンシャルプランナー(2級)資格もあるアヤコ部員に、最大限トクする方法を伝授してもらいましょう。
「今回のキャンペーンで一番すごいのは、もらえるポイントの上限額の高さ。最大20%(決済額200円毎に40ポイント)還元で、1日あたりの還元上限が6000ポイントなので、1日あたり決済額3万円までポイント還元対象になるわけです。
たとえば、ステージ2(3/2~3/22)の間に運よく5回買い物できれば、上限の3万ポイントまでゲットできます。この上限額は、めったにないですよ」(アヤコ部員、以下同)
つまり、欲しかった高めのものを、最大実質20%オフでバーンと買えるってことですね。


もちろん、ポイントを満額もらわなくたって十分お得。たとえば「3/2に2万円(税込)の服を買って4000ポイント、3/9に1万円(税込)の食事をして2000ポイント」など、最大20%還元を満喫しましょう。
キャンペーンについて
もっと知りたい人はこちら>>>
ここでアヤコ部員のケースをご紹介しましょう。
前から欲しかったユニット棚。au PAYがIKEAで使えることから、商品をリサーチしておき、2/24(月)に「IKEA」へGO。au PAYで買って、キャンペーンポイント6000円分をすんなりゲットしたそうです。
これ以外に、既に家電をau PAYで買っていたため、ステージ1(2月)で合計3万ポイントをもらえたそう。ちゃっかりしてますわ。
「還元されたポイントは後日au PAYで使えるので、それでまた欲しかった物を買ってもいいし、日々のコンビニランチやドラッグストアで使うのもアリです。今後、au WALLETポイントが『Ponta』ポイントに統合されるので、さらに使い方は広がりますね」(アヤコ部員)
●家電量販店で、欲しかった美容家電などをバーンと
髪がきれいになると話題の高級ドライヤー、買っちゃおうかな…。また、家電量販店では、今や寝具からお酒まで何でも買える店が増えてますよね。
●ドラッグストアでコスメをまとめ買い
多くの大手ドラッグストアチェーンでau PAYが使えます。基礎化粧品をまとめて買っておいたり、高めのコスメラインを大人買い。
●お寿司にイタリアン…この機会にゴージャスなお食事を
au PAYが使える店 が、食べログで検索できます(2/27時点で全国4894店)。
https://tabelog.com/tieup/rst_list/auPAY?lid=tieup_main_auPAY_list
行きたいお店を探しておきましょう!
●春物のお洋服を買う
ユナイテッドアローズやearth music&ecology、Right-onなどのau PAYが使えるアパレルもたくさん(※店舗によって対象外の場合もあります)。
au PAY公式サイトの「使えるお店を探す」https://aupay.wallet.auone.jp/store/
にジャンル(ファッション、エステなど)や店名を入力して検索してみましょう。
キャンペーンについて
もっと知りたい人はこちら>>>
では、いよいよau PAYを設定してみました。
【auユーザーは2ステップ】
①au PAYアプリをダウンロードして、au PAY規約に同意
②チャージして支払い
※「au PAY プリペイドカード(au WALLET プリペイドカード)」が必要です。
au ユーザーの
登録方法はこちら>>>
【au ユーザー以外の人は3ステップ】
① au IDの登録
② au PAYアプリをダウンロードして au PAY規約に同意
③ チャージして支払い
au ユーザーでない人の
登録方法はこちら>>>
auユーザーではない筆者も、設定にかかったのは10分以内。詳しい設定の仕方はau PAY公式サイトに載っていますが、アプリ画面の指示に従ってやったら簡単にできちゃいました。
さあ、みなさん。空からお金が振ってくるのに、手を伸ばさないのはもったいないですよ!
au PAYについて
もっと知りたい人はこちら>>>
<文/女子SPA!編集部 提供/KDDI>
⇒この記者は他にこのような記事を書いています【過去記事の一覧】

今から最大4万円分のポイントをゲットする攻略法4ステップ


<au PAYのキャンペーン 攻略4ステップ>
①欲しかった、ちょっと高めの商品を4つほどリストアップ。 ②2つの期間に分けて、何日に何を買うか予定を立てる。 ステージ2■ 3/2・9・16各月曜から毎週10億円還元 →もらえる上限=1日あたり6000ポイント 期間上限3万ポイント(購入総額15万円) ステージ3■ 3/23(月)から1週間で10億円還元 →もらえる上限=1日あたり6000ポイント 期間上限1万ポイント(購入総額5万円) ※ステージ1は終了 ③au PAYのアプリをダウンロードして設定、購入額に足りる金額をチャージ。 ④期間内の月曜日にお店に走る。これを繰り返す 「毎週10億円」の予算が途中でなくなることを考えて、月曜に使うのが無難です。もし火曜日も残っていれば、連日使ってもOK。その週の分が終了したらau PAYアプリ上で告知されます(Twitterでも告知があるのでフォローしておくと便利かも)。

こうしてポイントをゲットしました
au PAYキャンペーン、こんな使い方はいかが?
au PAYを設定してみた。数分でできました
