Gourmet

ダイソーで「猫型オムライス」が作れる神グッズを発見、可愛すぎる

テクニックいらずでかわいい猫型に!

 取っ手を持ったまま型を外したら、出来上がり! 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます 取っ手を持ったまま型を外す ご飯数粒が型の内側に残った程度で、キレイに外すことができました。
キレイに外せた!

キレイに外せた!

 懸念していた耳の部分も問題なく、立体感のある猫型になっています。
立体的な猫で可愛い!

立体的な猫!

 これは、思っていたよりもずっと本格的でかわいい!  ご飯の量が少なかったり、すき間ができていたりすると形が崩れやすくなるので、そこだけ気をつければほかはテクニック不要です。海苔で模様や顔をつけてもいいですよね。

たまごの布団でお昼寝する猫ちゃんも

 最後にもう1パターン。チキンライスを型抜きしてみました。
チキンライスで型抜

チキンライスで型抜

 食材の油分でツルンとキレイに型を外すことができるうえに、心なしか猫もつややか。
お布団で寝てるみたい

お布団で寝てるみたい

 このほかにも、ゼリーやチョコレートの型抜き、氷作りもできるそう。いつものご飯や食材が猫型に変わるだけで、つい頬が緩んでしまうのではないでしょうか。 <文/高木沙織>
高木沙織
「美」と「健康」を手に入れるためのインナーケア・アウターケアとして、食と運動の両方からのアプローチを得意とする。食では、発酵食品ソムリエやスーパーフードエキスパート、雑穀マイスターなどの資格を有し、運動では、骨盤ヨガ、産前産後ヨガ、筋膜リリースヨガ、Core Power Yoga CPY®といった資格のもと執筆活動やさまざまなイベントクラスを担当。2021年からは、WEB小説の執筆も開始。Instagram:@saori_takagi
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ