Lifestyle

毎月20日に行くだけ!「ウエルシア」での買い物を劇的におトクにする方法

ポイント活用の秘訣「買って・貯めて・使う」

考える女性――「#ウエル活」がお得とはいえ、「ポイントを使うのがもったいない」「たくさん貯まってから一気に使いたい」と感じる人もいそうです。ポイント達人・菊地さんが考えるポイント活用のコツは? 菊地:惜しみなく使いましょう。今回の「#ウエル活」でいえば、最低限利用可能な200ポイントあればとりあえず使っておく。ポイントは気づかずに失効する場合もあり、使わなければ宝の持ち腐れになってしまいます。「いつか使うつもり」「もったいない」と貯めておくだけではなく、「買って・貯めて・使う」のサイクルを意識してほしいです。 ――ポイントに振り回されて疲れてしまう人、挫折する人たちの声もあります。そうならないためのアドバイスもいただければ。 菊地:ウエルシアの「#ウエル活」を目的にするなら、日頃からTポイントの貯まるお店を使いながら暮らすのが理想です。ただ、それに縛られないよう、できる限りの範囲で楽しみながら“ポイ活”をしましょう。  100円(税抜)で1ポイントが付くからといって、90円の支払いで「あと10円何か足さなきゃ」と本末転倒ですよね。無理のないよう、取り組んでみてください。 =====  Tポイントで生活を固めるのを“Tポイント経済圏”と言うそうです。自分のペースを保ちながらポイ活を初めてみてはいかがでしょうか。 <取材・文/カネコシュウヘイ>
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ