靴汚れてるけど、洗うの面倒…と悩んでいた私。ダイソーの神アイテムを使ってみた結果
外出先でふと足元をみると、黒ずみや泥汚れが目立っていたことはありませんか?
一度気になるとすぐにでもきれいにしたくなり、とりあえずウェットシートを使うも汚れを落としきれず……。そんなときに便利だなと思ったのがダイソーの「スニーカークリーナーシート」です。
スニーカーはもちろん、合成皮革のブーツやサンダルにも使用OK! ソールにこびりついた落ちにくい黒ずみがどれくらいきれいになるのか検証しました。
ダイソーで「スニーカークリーナーシート」(税込110円)をみかけ、靴の汚れをサッと落としたいときに使える! と即購入しました。
普段はドライタイプのシートでお手入れしていますが、しつこい汚れに対応できず……。かといって専用クリーナーや洗剤を使うほど目立たないので、界面活性剤が含まれるウェットシートならちょうどいいと思いました。
サイズは約15×20.5cm、1袋に15枚入っています。想像していたよりも大きく、ちょっとした汚れをとるのにはもったいないと感じるほど。何日も履き続けて蓄積した汚れも1枚で済みそうです。
素手で使うには心もとない薄さなのが残念なところ。しつこい汚れを拭き取るときは、折りたたんで使うのがおすすめです。
シートが薄いとスニーカーを磨いていくうちに乾いてしまいそうと心配でしたが、泡立つほどたっぷりの洗浄液が含まれています。
ダイソーのクリーナーシートで靴をパパッとお手入れ

シート1枚で両足使える大きさ

1
2