Entertainment

「毎日飲んだくれてとかはもうやらなくなった」31歳俳優が目指す“カッコよさ”とは

「いろいろなことを知っている人の顔つき」

野村周平――来年でデビュー15周年になるかと思いますが、ひとつの区切りという意味では何か思うことはありますか? 野村:16歳のときにオーディションで受かってデビューしたので、もうそのくらいになりますね。これからどうするか、思うことはありますが、まだ今は言わないんです。考えてることはあります。それが実ったとき、「ああ、こういうことをやろうとしていたんだ」という感じでみていていただければいいかな。 ――30代に入り、改めて仕事への向き合い方について考えたりは? 野村:1~2年前から自分なりに頑張っていることがあります。このままもっといろいろな映画を観て、勉強をして、ドラマや小説を読み、もっと知識をつけて博識になっていければいいなっていう感じですかね。今をぬるく生きてしまうと、たぶん40歳のときにダサい俳優になってしまうと思うんです。なので、未来のための貯金を増やしている感じです。 ――将来のために蓄えている時期ということ。 野村:文化貯金です。お金の貯金ではなく(笑)。その年になって何も知らない人になるのは嫌だし、いろいろなことを知っている人の顔付きってあると思うんですよ。知れば顔つきが変わってくるはずだと思うので、そのときにカッコいい顔になれていればなと。なので海外もたくさん行くし、映画もいっぱい観たり、小説もたくさん読んだり、そういう勉強ですね。

“やんちゃなのに博識”のほうがカッコいい

野村周平――1~2年前に何かきっかけがあったのですか? 野村:いえ、実際にやってみて楽しくなって、知ったほうがカッコいいとも思ったんです。もう31歳になりますが、今だっていろいろなことを知っていたほうがカッコいいじゃないですか、ただのやんちゃではなく、やんちゃなのに博識のほうがカッコいいなって(笑)。 ――それまでの自分を否定することではなく、積み上げていくわけですね。 野村:これまでの自分があったからこそ、今があるわけなので。なので、毎日飲んだくれてとかはもうやらなくなりましたし、それよりも1本面白い映画、ないかなと探して観たり、小説を読んだほうがいいと思うんです。40歳、50歳、60歳のときにカッコいい俳優でいるために、今をどう生きるかを考えています。 <取材・文/トキタタカシ>
トキタタカシ
映画とディズニーを主に追うライター。「映画生活(現ぴあ映画生活)」初代編集長を経てフリーに。故・水野晴郎氏の反戦娯楽作『シベリア超特急』シリーズに造詣が深い。主な出演作に『シベリア超特急5』(05)、『トランスフォーマー/リベンジ』(09)(特典映像「ベイさんとの1日」)などがある。現地取材の際、インスタグラムにて写真レポートを行うことも。
1
2
Cxense Recommend widget
『ヴェニスの商人』
脚本:ウィリアム・シェイクスピア
訳:松岡和子
演出:森新太郎
出演:草彅剛
野村周平 佐久間由衣 大鶴佐助 長井短 華優希 小澤竜心 忍成修吾
春海四方 大山真志 青柳塁斗 石井雅登 冨永竜 田中穂先 天野勝仁 久礼悠介 小長井翼

【東京公演】
日本青年館ホール:2024年12月6日(金)~22日(日)
【京都公演】 京都劇場:2024年12月26日(木)~29日(日)
【愛知公演】 御園座:2025年1月6日(月)~10日(金) 【製作】TBS / CULEN

あなたにおすすめ