Lifestyle

知らない人は損をする。節約芸人が実際に使っている「絶対にお得なクレジットカード」3選

10年以上おすすめし続けているクレジットカード

お得 次におすすめなのは「ビックカメラSuicaカード」です。僕は2010年にモバイルSuicaを利用し始め、そのタイミングでビックカメラSuicaカードを作りました。このカードは、当初からずっとおすすめしています。  Suicaにはいろいろなカードからチャージをすることができますが、一番簡単で還元率が高いのがビューカードで1.5%還元となります。ビューカードにはいくつか種類があり、どれも還元率は1.5%なのでお得ではあるのですが、なぜその中でもビックカメラSuicaカードがおすすめなのかというと、年会費が“実質無料”だからです。  ビックカメラSuicaカードは、1年で1回でもカードを利用すると翌年の年会費がかかりません。Suicaへのチャージも1回にカウントされるので、条件のハードルがとても低いです。

JR東日本を利用しない人にもおすすめ

 モバイルSuicaと紐付けて、オートチャージ設定をしておけば残高不足で改札で引っ掛かることもありません。チャージする手間が省けてポイント還元もあるので、まさに“一石二鳥の優れもの”と言えます。  SuicaはJR東日本管内に限らず全国で利用することができ、さらにいろんなお店でも支払いができるので、全国の皆さんにおすすめのカードです。  対象店舗を利用する方にとってはどれも絶対にお得なカードなので、重い腰を上げてカードを作ってみてください。カードを作るときは、ポイントサイトを経由するとさらにお得になります。どうせお金を使うならどんどんポイントを貯めていきましょう! <文/井上ポイント>
井上ポイント
1983年、東京都生まれ。早稲田大学教育学部卒。極度の節約好きで、ポイントやキャンペーン情報に精通するお笑い芸人。著書に『お得生活! お金がなくても人生100倍楽しめる!』。ブログ「いの得ブログ」、ユーチューブ「いの得ちゃんねる」にて日々、お得情報を配信中(Xアカウント:@InoueJuniti
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ