ニトリの”地味にスゴい”グッズ5選。室内干しや収納で活躍!
今年6月、渋谷公園通りに都心最大の店舗をオープンしたニトリ。
これまで珪藻土(けいそうど)マットやスキレットなどのヒット商品を打ち出してきましたが、一見どこにでもある商品でも、実は気の利いたアイディアが隠されていたりするのです。
今回はニトリ店員さんの話をもとに、ニトラーの筆者が選んだ“地味にスゴい”商品を紹介します。日常生活のちょっとした不便を解消してくれますよ。
※価格は税別、写真はニトリ公式通販「ニトリネット」より
1. 室内干しができる簡単取り込みハンガー 価格:1473円
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=767565
「開こうとしたら、洗濯バサミ同士がからまってる!」
「取り込むとき、いちいちひとつずつ洗濯バサミを開くのが面倒…あぁ、もう引っ張っちゃえ!」
「室内に干せる場所がない!」
などなど、「キーッ!!」となりそうな要素がつまった「洗濯ハンガー」ですが、この商品はそんなイライラを全部解消してくれるのです。
つまみ同士が繋がっているため、からまる心配なし。また、洗濯物を引っ張ると洗濯バサミが少しだけ開く設計なので、取り込むときの手間が省け、生地を傷めにくく安心です。
さらに便利なのが、室内でドアや鴨居などに引っかけるために付いているフック。従来の洗濯ハンガーを鴨居などにかけようとすると、ハンガー自体が傾いてしまい、洗濯物同士がくっつき、生乾きの原因になっていました。ですが、このフックを使うと、そういった場所でも水平に引っかけることができるのです。
2. パーカーハンガー 価格:95円
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=767568
「フードだけいつまでも乾かない…」という不満を解消してくれるこのグッズ。家にある物干しハンガーと併用して使えます。
また、フードの長さによって、物干しハンガーを掛ける場所を2段階に変えられところが、気が利いてますよね。そしてこのプチプラ価格! 間違いなく”買い”でしょう。
3. 台ふきん 価格:190円
⇒【写真】はコチラ https://joshi-spa.jp/?attachment_id=767569
ロールカット式なので、キッチンペーパーのようにミシン目で切り離して使うことができます。繰り返し洗って使え、汚れが気になり出したらすぐ捨てられるので衛生的。
ふきんを定期的に殺菌したりするのが面倒な方は、ぜひこれに切り替えてみては? 価格も1カット(20×40cm)約4.5円とお得です。
洗濯ハンガーのイライラを全て解消!

パーカーのフードが速く乾く!

使い捨て感覚で使えて衛生的!

1
2