婚活で男性が寄ってくる/逃げていくプロフィールの書き方
【アラフォー婚活の現実 Vol.6】
アラフォーでも工夫次第ではたくさんの男性とマッチングできる婚活アプリ。
以前、たくさんアプローチしてもらうために、若返り加工のプロフィール写真を掲載するテクを紹介しましたが、今回は男性から興味を持ってもらえるための自己PR文の書き方についてレクチャーしたいと思います。

婚活アプリに登録した当初、私は以下のようなプロフィール文を掲載していました。
===============
「今までずっと仕事が忙しくて、気づけば30代後半になってしまいました。
このまま一生独りは寂しいと思い、この年でようやく結婚したいという気になり、このアプリに登録することにしました。
正直、この年齢で結婚できるかどうか心配ですが、誠実な人とご縁があることを期待しています。できれば、40歳までに結婚したいです。」
===============
しかし、このプロフィールを載せても、男性からの反応はイマイチでした……。
原因を考えた結果、おそらく内容が自虐的すぎたのだ、という結論に達しました。
アラフォーで婚活をスタートすると「この年でお恥ずかしながら・・・」「今更ですが・・・・」というように、自虐的な枕詞をつけてしまいがちです。
しかし、自信のなさが全面に表れているプロフィール文は、男性から全く魅力的に映りません。もしも、このようなプロフィール文を載せていたら、今すぐ内容を見直すようにしましょう。
次に私が掲載したのは、以下のようなプロフィール文です。
=============================
「1ヶ月前に彼氏と別れたばかりです。
しばらく落ち込んでいましたが、早く元彼のことを忘れて、次は結婚に繋がる出会いを見つけたいと思って、アプリに登録しました。
次は誠実な人と出会いたいです!
=============================
この頃は元彼との別れを引きずっていて、今すぐ新しい恋をスタートしたいと思っていました。だから、自然とプロフィール文にもその思いがあふれてしまったんですね…。
このプロフィール文に変えてからは、以前よりも「いいね!」がつく数が増えました。
でも、マッチングしてすぐに会おうと言ってきたり、プロフィールに「誠実な人と出会いたい」と書いていたのにも関わらず、実際は不誠実そうな人ばかり引き寄せてしまったのです。
この現象は、マッチングアプリだけでなく、出会い系パーティーに行ったときにも起こりました。そこで知り合った年下男性から「彼氏と別れてどれくらい?」と聞かれたので、最近別れたばかりだと答えたら、グイグイ積極的にアプローチされたのです。
連絡先を交換し、食事に行くことになったのですが、2度めのデートでこの人は告白もせずに、いきなりホテルに誘ってきました……。おそらく、男と別れたばかりの女は簡単に落としやすいと思われていたのでしょうね。
だから、マッチングアプリでも「最近別れたばかり」をアピールすると、「今ならすぐ落とせるかもしれない!」と、遊び目的の男が寄ってくるのです。

自虐的なプロフィール文は、男性ウケが悪い!

彼氏と別れたばかりアピールは、遊び目的を引き寄せやすい

1
2