Lifestyle

偽装“港区女子”のキラキラブログが大炎上「2ちゃんに貼られて人生が急変…」

“港区女子”の人脈をフル活用して応戦!

 日頃からパーティーや合コンに行きまくっていた香織さんには、広い人脈がありました。 「まず、知り合いの弁護士さんに相談をしてみました。すると、誹謗中傷による名誉毀損、個人を特定してプライバシーを侵害する行為は法に触れるため、掲示板の運営者に発信者情報開示請求を行うことができ、民事訴訟に踏み切れるとのことでした」 弁護士 ブログのことが掲示板に書かれていることは知りながらも、怖くてアクセスできずにいた香織さん。しかし、訴訟を起こす場合、どんなことを書かれているか知っておく必要があります。 「思いきって掲示板を見てみると、確かに辛辣(しんらつ)な書き込みのオンパレードでしたが、誹謗中傷レベルとまではいえなかったので、安心しました。このくらいなら許せるかなって思えました」  炎上後もコツコツとブログを書き続けたことで、悪意のあるコメントは減少。逆に応援するコメントが増えていったそうです。さらに炎上がきっかけでブログのアクセス数は増え、アンチが減った今も増え続けているのだとか。

炎上がきっかけでコラムニストとしてデビュー!

 その後、香織さんには次々と幸運が舞い込んできます。 コラムニスト「飲み会で知り合ったジャーナリストにブログ炎上の話をしたら興味を持ってもらえて。その際に、ブログで恋愛コラムみたいなことも書いていると話したら、記者を募集しているWEBメディアを紹介してもらえたのです」  念願のコラムニストとしてのデビューを飾れた香織さんに、さらなるハッピーな出来事が! 「急性胃腸炎でデートをキャンセルした人と付き合うことになったのです。2回連続でデートを断ったことで、男の狩猟本能を刺激したようです(笑)」  人生は振り子のようなもので、不幸の後には幸運が舞い込んでくる。香織さん自身がそう強く信じていたことが、転機に繋がったのかもしれません。 ―シリーズ「人生の転機、上がったり下がったり」vol.1― <TEXT/ハルコ イラスト/ただりえこ>
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ