チョコレートプラネット「Mr.パーカーjr&Drタートルネック」
このコーナーで披露した「TT兄弟」で大ブレイクした
チョコレートプラネット。彼らが次に送り出したのが
「Mr.パーカーjr」です。
このネタは「Mr.パーカーjr」がどんなに困難な物事も、「かぶれ!」と叫んでパーカーのフードをかぶり、ポーズを決めて解決するというもの。
子供たちもマネをし、LINEスタンプも公開されるほどの人気となりました。
ライバルの
「Dr.タートルネック」や、女性キャラ
「Ms.カンカンgirl」も登場し始め、彼ら曰く、アベンジャーズ的な展開を目指しているようです。これからもどんなキャラが登場してくるのか楽しみですね。
長髪とヒゲでおなじみの
パンサーのネタ作り担当・菅さん。彼は元々ギャル男だったということでも有名です。そんなキャラを十分に生かした
「パラパラおじさん」は、菅さんがギャル男時代に培ったパラパラのスキルが存分に生かされています。
真剣な表情でキレキレなダンスを披露した後に、つぶやく「チャーハン」や「小雨」などの
パラパラなひとことのギャップが面白いと評判です。
話題になったドラマ『M 愛すべき人がいて』(テレビ朝日系)でアユ役を演じた
安斉かれんさんも、ラジオでパラパラおじさんのファンを公言。
しばらく新作は公開されていませんが、楽しみに彼の再来を待っているファンが多数いるようです。
*****
他にも
タイムマシーン3号の「鬼ギャルゾンビ」や、
シソンヌの「こうへいくんとゴンちゃん」など番組おなじみの人気キャラも多数あります。
果たして、これらのキャラクターから「TT兄弟」以上にブレイクし、流行語大賞にノミネートされるものは出てくるのでしょうか? それともこれからさらに爆発的人気を得るキャラが出てくるのでしょうか。『有吉の壁』からさらに目が離せませんね。
<文/小政りょう>
小政りょう
映画・テレビの制作会社等に出入りもするライター。趣味は陸上競技観戦