ダイソーの「500円リュック」が意外とアリだった!難点はやっぱり
「100均といえばダイソー」「ダイソーといえば100均」と思っていたのも、今は昔。もはや100円以外の商品が珍しくなくなりました。300円、500円の商品が当たり前に売られています。
そのなかでも特に気になっていたのが、500円のリュックです。リュックって普通に買ったら1,000円以上はするものですよね。それを500円で販売しているダイソーもすごいけど、500円のリュックのクオリティーって正直どうなんでしょう……?
というわけで、ダイソーで販売している500円のリュックを一週間使ってみたので、レビューしてみます。
【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます
こちらがダイソーで購入した500円リュックです。サイズは約35×27×8cm。素材はスウェット生地ですが、タグを見ると洗濯は不可とのこと。柔らかい生地なので綿素材かと思いきや、本体部分はポリエステル100%だそう。そのために洗濯NGなのかもしれません。重さを測ってみたところ、158gと超軽量!リュック自体が軽いのは個人的には高評価です。
肩紐にはクッションが入っていて、裏側はメッシュ素材が使われています。背負ったときに肩への負担が少なくなるので、これもポイント高めです。
ポケットの数は全部で3つ。外ポケットと中に内ポケットが2つあり、小物類の仕分けもしやすくなっています。
このリュックはファスナーがマチまで下がるようになっているので、ガバッと開けて中を確認できます。リュックの中で荷物が迷子になりやすい方はこうして広げて中身を確認できるのは大きなメリットかもしれません。ただ、ファスナーの閉め忘れには注意が必要です。
A4サイズが入るほど大きくはありませんが、タブレット端末は入りました。ほかにも、財布や水筒、エコバッグなどお出かけの際に必要な持ち物はきちんと入ります。ミニサイズでも、思った以上に容量は大きいのかもしれません。
見た目は普通のミニリュック!機能的なところもアリ

タブレット端末が入るほどの大きさ
1
2