Lifestyle

ダイソーの「500円リュック」が意外とアリだった!難点はやっぱり

縫製が甘いポイントを発見

 普段使いする分には申し分がないのですが、検品してみると縫製が甘いと感じる箇所を発見。  リュックのふたの部分の糸がほつれていたり。
リュックのふたの部分の糸がほつれていたり

糸がほつれたリュックのふた部分。

 マチ部分のバイアステープがきちんと縫われていなかったり。500円という価格であることを考えれば仕方ないのかもしれません。
マチ部分のバイアステープ

きちんと縫われていないバイアステープ。

 購入してから数日後に肩紐がほつれていることに気づきました。そこまで重たいものを入れたつもりはありませんが、あまり重たいものは入れない方がよさそうです。
購入から数日後に肩紐がほつれた

購入から数日後に肩紐がほつれた。

 そして実際に背負ってみて気づいたのですが、肩紐の長さがかなり短かったです。長さを測ってみると最長で77㎝、大人の女性が使用する場合、アジャスターを最大限に長くしなければ窮屈で背負えません。ちなみに、筆者が普段愛用しているリュックの肩紐は最長で96㎝でした。
肩紐が短い

肩紐の長さは最長77cmと短い。

縫製が甘くなければ高評価!

 500円という価格に見合ったクオリティーではありますが、実際に使ってみると、リュックそのものが軽く、肩への負担が少なくて使い心地はとても良かったです!  サイズは一回り小さく背中にぴったりと密着しているので、ボディバッグをリュックにしたようなイメージでしょうか。普段、荷物があまり多くない方や、近所への買い物に大きすぎず、小さめサイズのリュックが欲しいという方にはおすすめです。筆者も肩紐のほつれが気になりますが、縫い直してしばらく使ってみてもいい気がしてきました。  ダイソーで販売している500円のリュック、購入を検討されている方ぜひ参考にしてみてください! 【画像をすべて見る】⇒画像をタップすると次の画像が見られます <文・撮影/林加奈>
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ