兄妹間の格差は、高校を卒業した後も続いたと話す文香さん。

「兄は高校卒業と同時に、自動車免許を取得しました。自動車学校の費用は両親が払ってくれたのです。兄が自動車学校の費用を出してもらえたのだから当然、私も出してもらえると甘い考えをもっていました」
ところが、文香さんは「女だから自動車の免許は必要ない」と両親に言われます。
「交通の便が良い地域に住んでいたため『運転できなくても困らない、欲しかったら自分でお金を貯めなさい』と母に言われました。納得いかず、兄が出してもらえた理由を聞くと『お兄ちゃんは男だから』とお決まりの台詞が返ってきたのです。もちろん、兄は両親に自動車学校の費用を返していません」
両親の世代では、就職活動のときに男性が自動車の免許を持っていないのは不利という考えがあったのだとか。納得いかず何度か両親に抗議したものの、文香さんは自動車学校の費用を出してもらえず。結局、自分でお金を貯めて免許を取得したそうです。