Lifestyle

全国のヴィレッジヴァンガード300店舗をまわり“恩返し”する男性。「僕はヴィレヴァンに救われた」と語るワケは

日本全国に数多くの店舗を展開する小売店「ヴィレッジヴァンガード」(以下、ヴィレヴァン)。サブカル文化を作りあげた時代から、現在は店舗数も減り経営不振にあえいでいます。 「昔のヴィレヴァンは、今のヴィレヴァンより個性的なものがたくさん置いてあった……」と言われがちなヴィレヴァンですが、そんな声に“待った”をかける人物がいます。
ヴィレッジヴァンガード スーパーオートバックスかしわ沼南店

「車・バイク好きは絶対に行ったほうが良い」とヴィレ全さんが本気でオススメする、ヴィレッジヴァンガード スーパーオートバックスかしわ沼南店(画像提供:ヴィレヴァン全店まわるひと【非公式】さん/以下同じ)

熱烈なヴィレヴァンファンで、全国のヴィレヴァンを訪れては詳細をレビューし続ける「ヴィレヴァン全店まわるひと【非公式】」(@village_vanvan)さんによれば、全国にはまだまだ個性的な店舗がたくさんあるとのこと。そこで、今まで訪れた中でインパクトのあったイチオシの店舗についてお話を聞いてみました。

溢れ出る秘密基地感!“あの頃の自分”に出会える店舗

――今までにまわられた中で、イチオシの店舗があれば教えてください。
ヴィレッジヴァンガード本店

ヴィレッジヴァンガード本店

ヴィレヴァン全店まわる人【非公式】(以下、ヴィレ全)「たくさんあるので、絞るのは難しいのですが……。やはり名古屋にあるヴィレッジヴァンガード本店(1号店)には、機会があればぜひ行っていただきたいですね。 倉庫のような建物の中に商品が並んでいて、僕たちが小さい頃から通っていたヴィレヴァンの雰囲気を今でも継承しています。溢れ出る秘密基地感に、大人になった今でもワクワクします。情報量もとにかく多いです。自分の好きなジャンルの商品を一つ一つ見ていくと、『その商品をそこに置くんだ!』という新しい発見や楽しみを存分に味わえますよ」
ヴィレッジヴァンガード本店

「名古屋の本店、昔は天井まで本棚があって、上の方の本を見るために双眼鏡がそこら中に置かれてたそうです」

――昔のヴィレヴァンの雰囲気が継承されている、というのもいいですね。

不良のたまっていそうな昭和感。ノスタルジーを感じる店舗

ヴィレッジヴァンガード岡崎(路面)店

ヴィレッジヴァンガード岡崎(路面)店

ヴィレ全「他には愛知県の岡崎市にある岡崎店や、豊明市にあるポルト店もおすすめです。店内は薄暗く、少し男くさい雰囲気が漂っていますが、車やバイクの商品がとにかく多いです。不良がたまっていそうな昭和感も良いですね。実際に不良はたまっていませんが(笑)、24時まで営業しています」
岡崎(路面)店の内観

岡崎(路面)店の内観

――不良がたまってそうな雰囲気、というのが懐かしいですね。 ヴィレ全「まさに昔のヴィレヴァンの雰囲気がそのまま残っていて、行くだけでノスタルジーを感じられます。子どもの頃にヴィレヴァンが大好きだった方に、ぜひおすすめしたい店舗です」
ヴィレッジヴァンガード豊明ポルト店

ヴィレッジヴァンガード豊明ポルト店

次のページ 
「あのころの僕は、ヴィレヴァンに救われたんです」
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ