Entertainment
Human

39歳・元キー局アナの私が“若い男性3人組”に路上でナンパされ、愕然としてしまったワケ

 2010年にTBSに入社し、『朝ズバッ!』『報道特集』などを担当したのち、2016年に退社したアンヌ遙香さん(39歳・以前は小林悠として活動)。
アンヌ遙香

アンヌ遙香

 TBS退社から8年経った今年、紆余曲折を経て20年生活した東京を後にして活動拠点を故郷北海道に戻したアンヌさん。アラフォーにして再スタートを切った「出戻り先」でのシングルライフの様子や心境をつづる連載です。 【過去記事】⇒連載「アンヌ遙香の北海道シングルライフ」を読む  第18回となる本記事では、アンヌさんが最近ずっと考えているという「見た目と年齢」というテーマで語ります(以下、アンヌさんの寄稿)。

なぜ人は若く見られると嬉しいのか

 最近ずっと考えていることがあります。 “なぜ人は若く見られるとちょっと嬉しくなるのか” “実年齢よりも若い年齢を言われて悪い気はしないのはなぜか”  当然これは全国民に当てはまる理論でないことは百も承知です。ただ、ある一定の年齢を超えてくると、実年齢よりも若い年齢を言われれば、少なくとも6対4くらいの割合で何となく嬉しい気持ちが勝るのではないでしょうか。また逆に人さまの年齢あてクイズのような場面では、きもーち若く言ったほうが失礼にはならないという暗黙のルールが世の中にあるのも事実。  25歳の人に23歳と言うべきということではありません。やはりある一定の年齢になってから……というのがポイント。

忘年会の帰りに若い男性に声をかけられ……

アンヌ遙香 なぜそんなことを考えているかと言うと……。  昨年末の忘年会の帰り、行ってみたいバーがあったので、一人でお邪魔してみようと思い立ったことがありました。初めての駅に降りたち、スマホ片手にウロウロしていた私。その様子を見て男性3人組が近寄ってきて、案内しましょうか? と声をかけてきたのです。  みんなお酒で上機嫌な様子。30代前半位でしょうか。いわゆるナンパか? と思い、私は大丈夫ですよとその場を後にしたのですが、別れ際、男性の一人が「可愛いなぁ……」とちょっと小声で呟くのが聞こえたのです。そのとき……あれ! 何何? ちょっと……悪い気しないじゃない……!? なんて思わず感じた私。  そしてその数日後。お正月のご挨拶で親戚のお宅にお邪魔した際、6歳の子と楽しく遊ばせていただいたのですが、その際に「アンヌさんは20歳なんでしょ? 若いんでしょ?」と割と真面目な表情で言われ、「なあに~?! またまた!?」なんて笑いながらも心の奥底では結構喜んでいる自分がいたのです。  さかのぼっての「可愛い」発言のときもそうでしたが、やはり私自身、ちょっとでも実年齢より若く見られた! と感じさせる言葉に喜びを感じてしまっている事実に気づいたのです。
次のページ 
私が愕然としてしまったワケ
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ