40代女性がスウェットを着ると「おばさんを通り越しておじさん化する」問題。スニーカーと合わせるのがなぜ危険か
皆さん、こんにちは! ファッションスタイリスト&ライターの角佑宇子(すみゆうこ)です。休日の楽ちんスタイルといえばスウェットコーデ。近所以外へお出かけする予定がなければ、上下スウェットのままで1日を過ごすこともあるのでは? しかし私たち40代前後の女性が注意したいのは、スウェット姿が一歩間違えると中年おじさんのような印象を与えてしまう現象です。性別さえもボーダーレスな見た目になってしまうのは、さすがに避けたいところ……!
そこで今回は、スウェットコーデでおじさん化する人の特徴と改善ポイントをご紹介いたします。
【イラストをすべて見る】⇒画像をタップすると次のイラストが見られます
スウェットコーデがおじさん化する原因は、「着こなし」という概念がなく、ただスウェットを着用したスタイルになってしまっていることです。
例えば、上下セットアップになっているものをそのまま着用して、足元はスニーカーを合わせただけ。化粧もほとんどせず、髪の毛のアレンジもない。アウターも防寒対策重視のダウンコートといった状態では、おしゃれの要素が足りずに見た目がおじさん化してしまいやすいのです。
また、選ぶスウェットの色やデザインにも注意が必要。特にフードのないプルオーバータイプのスウェットはパジャマっぽさが際立つので、出かける際はスタイリングで外出用に着方を工夫する必要があります。
さらにおじさん化が加速しやすいスウェットの色といえば、やっぱりチャコールグレー。グレーの中でもダークトーンのチャコールグレーは、落ち着いた印象を与える一方で華やかさに欠けるので、おじさんっぽさが出てしまいます。
スウェットコーデでおじさん化してしまう原因
