Fashion

40代女性がスウェットを着ると「おばさんを通り越しておじさん化する」問題。スニーカーと合わせるのがなぜ危険か

硬質な素材、ツヤ、軽やかさをコーデにプラスワン

繰り返しますが、スウェットがおじさん化する原因は大きくいえばたった一つ。計算のない、ただ合わせただけの着こなしになってしまうからです。逆にいえば、スウェットとは相反する要素を持つアイテムをプラスワンするだけでおじさん化を防ぐことができますスウェットでおじさん化しないためには例えば、スウェットのトップスにボトムスは軽量感あふれるスカートを組み合わせる。シルバーのネックレスでツヤ感をプラス。冬ならば、レザー系のアイテムなど硬質的な素材を組み合わせるなども良いですね。 スウェットが持つ「柔らかい、カジュアル、マットな質感、平面的」の要素と反対に、「硬そう、キレイめ、ツヤがある、立体的」といった特徴を持つアイテムで組み合わせを作るとおしゃれさな着こなしに仕上がります。

髪型やメイク、アクセサリーだけでも印象が変わる

そんなアイテムを持っていないという方は、ヘアアレンジやメイクとアクセサリーだけでもずいぶんと印象が変わるのでぜひ面倒がらずにお出かけの際はトータルコーデを意識してみてくださいね。 また、スウェットはシックな黒もしくはホワイト、ベージュ系、ピンクベージュなど華やかなもののどれかを選んでみてください。黒は引き締まり効果があるので、それだけで外出着の要素を演出できます。 また、できればスウェットはセットアップよりも上下で違う素材のものか色がセパレートしているほうが部屋着感が薄まります。 自宅の中では上下スウェットでもOKですが、お出かけの際はパンツかスカートにはきかえるなどして、スタイリングに変化をつけてみるのもおすすめです。
次のページ 
部屋着も兼ねたスウェット、今買うならどれがいい?
1
2
3
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ