飲んだあと男性にタクシー代をもらうのはアリ?
【たもちん恋愛ニュース05】
― 人気コラムニスト“たもちん”こと田母神智子の恋愛コラム ―
初めてタクシー代をもらったとき、スゴくビックリしたのを今でも覚えている。私がまだ20歳とかで、その日は男女数人で合コンみたいな会だった。帰りにその中の一人の男性から「今日はありがとね!」って1万円渡されて、え? ご飯オゴってもらってお酒までごちそうになって、しまいには1万円もくれるの?って、かなりビックリした。
でも、東京に出てきてからは、全員とは言わないけど、そういうお酒の席だとこうやってタクシー代を渡してくれる人はその後もたくさんいた。
そもそも私の家なんて、どう考えても1万円もかかるはずのない距離にあるのに、男たちはそれを知っていて1万円を渡すのだ。
まだ実家にいるときは、こんな経験したことなかったけど、これが港区界隈の男のルールなのかな? って思った。
そして先日、昔から良くしてもらっている不動産会社社長のFacebookを見ていたら、こんなことが書いてあった。
飲み会の席で、女のコに帰りがけに「タクシー代は?」と聞かれて、1万円を渡したら、「家が埼玉だからこれじゃ足りない」と言われた。仕方なく、もう1万円渡したんだけど、俺がその後飲みに行った店でその女のコが普通にほかの男と飲んでいた。こうやってお小遣い稼ぎをしている女が最近は多いらしい。そもそもタクシー代1万円って誰が決めたんだよ!!(笑)」
これを見て、思わず爆笑してしまった。1万円って決めたのは誰だ!? って男性はみんな思っているんだろうね。私も思うし。嬉しいけど(笑)。
甘やかしてきた男も悪いけど、ご飯やお酒ご馳走になっておいて女のコも感謝の気持ちがなさすぎだと思う。自分のこと何様だと思っているのだか……。
こんなことを書いたら嫌われちゃいそうだけど、なんか私の友達にこういうプライドとモラルがないコがいたら、絶対嫌だなーって思ったんです。ただそれだけなんですけど。
もらったら、素直にありがとう! って感謝するべきだし、もらえなかったって、それが普通だと思うべきじゃないのかな? でもさ、よく考えたら、1日1万円もらえたとして、20日遊んだら……それなりに生活できるよね!(笑)
ハシゴして一晩に2万円とかもらえたら、スゴいよね!
そうやって生計立てている人いるね、絶対。それが悪いとかは言わないけどー。これが東京の港区ルールなのです。
<TEXT/たもちん PHOTO/Kitano>
★たもちんへの質問大募集!★
恋愛、SEX関係に限らず、たもちんに聞いてみたいことや悩み相談などはこちらへ⇒https://joshi-spa.jp/inquiry
※件名には「たもちん恋愛ニュース」と記載してください。なお、いただいたご質問は、当連載にて採用させていただくことがございます。ご了承ください
【田母神智子】
たもがみともこ。1986年5月22日生まれ。ギャル雑誌でカリスマ読者モデルとして活躍後、現在は恋愛コラムニストとして活躍。著書に『iS THIS LOVE?』(ミリオン出版)、「女子モンダイ」(アスペクト)。愛称は“たもちん” 。ブログ「たもの人生エラーだらけ…」
タクシー代1万円って誰が決めたんだ?

たもちん
たもがみともこ。1986年5月22日生まれ。ギャル雑誌でカリスマ読者モデルとして活躍後、現在は恋愛コラムニストとして活躍。著書に『iS THIS LOVE?』(ミリオン出版)、「女子モンダイ」(アスペクト)。愛称は“たもちん” 。ブログ「たもの人生エラーだらけ…」
|
『女子モンダイ』 たもちん待望の最新刊 ![]() |