婚活アプリの男性と6回デートしても進展なし。今後を聞いたら失礼な返事にア然…
最近では婚活にマッチングアプリを使っている女性も多いようです。
出会いが広がり自由に活動できる一方、結婚相談所とはちがって、期間のルールや間に入ってくれる仲人的な存在がない分、苦労もあるようで…。

マッチングアプリでの婚活を1年ほど続けているというOL・ユウさん(仮名・31歳)は、アプリを通じて次々に男性と出会い、デートをしてきました。それでもなかなか彼氏ができないのは、「2回目のデートに繋がる男性が少ないから」とのこと。
「メッセージをやりとりしながら、話してて楽しいかとか、誠実な人かどうかとか、自分なりの基準でかなりふるいにかけてるんです。でも、やっぱり実際に会ってみるとちょっと違うなって思うこともあるんですよね。そういう人はもう、デートのお礼LINEしたらスパッと切ります。
逆に、すごく素敵で好きになれそうだったり、付き合いたいかもって思う人もいるんですけど、そういう人に限ってフェードアウトされちゃう」
と、ユウさん。「なっかなか、2回目のデートに繋がらないんです」
とはいえ、2回目のデートに繋がる男性が全くいないわけではありません。2回目のデートに繋がった貴重な男性たちのうち、一番好きだったという彼について、ユウさんは話し出しました。
その彼は、まず顔が好み。それでいて高身長で、大手企業に勤めていて、年収も申し分なく、落ち着いていて穏やかな人柄――。初デートの待ち合わせ場所で会った瞬間から、ユウさんはドキドキして仕方なかったのだそう。
会話も充分にはずみ、こんなに気が合うなんて、と一気に彼を好きになってしまったのでした。
「こんな人なかなか出会えないから、自分から積極的に動かなきゃと思いました。すぐにお礼LINEを送って、また会いたいですってストレートに伝えて……。そしたら彼も、是非また会いましょうって言ってくれたので、すぐに予定を訊いて2回目のデートの約束を取り付けたんです」
ふたりの雑談LINEは途切れることがありませんでした。思った通りに楽しい時間となった2回目のデートのあと、今度は彼からの誘いで3回目のデートが決まります。
「3回目って、ひとつの区切りになるかなと思うんです。もしかしたら告白されるかも? と少し期待してたんですけど」
そんなユウさんの淡い期待をよそに、指一本触れ合うことなく3回目のデートは終了。楽しい時間を過ごせたものの、ユウさんは内心モヤモヤ……。
「毎回おごってくれるし、間違いなく女性扱いされている感じもあるのに、いつになったら次の段階に進むのかな? と思うようになりました」
その後も4回目、5回目とデートを重ねるふたり。彼からの告白を待ちながら、何の進展もないことにしびれを切らしたユウさんは、彼にこう切り出しました。

※写真はイメージです(以下、同)
なかなか2回目のデートにつながる男性は少ない
順調に3回デートしたけど内心モヤモヤ

写真はイメージです(以下同じ)
1
2