カードケースでカードの管理はしやすくなりましたが、財布はなおもパンパンのまま。
そこでポイントカードを持ち歩くことなく、お買い物で得られたポイントをスマホで管理できるアプリがあります。使い方はキャッシュレス決済と一緒で、アプリを起動して、レジでバーコードを提示するだけ。このようなポイントを貯められるアプリには、
・Google Pay
・LINEマイカード
・Tカード
などがあります。よく利用する店のポイントが貯められるアプリを利用してみるといいかもしれません。ここでは登録できるポイントカードの数が多いLINEの「マイカード」を使ってみました。

LINEマイカード
LINEの「ウォレット」から「マイカード」をタップすると、ポイントを貯められる種類の一覧を確認できます。Tカード、Pontaカード、スターバックスカードなど、種類が豊富です。ここではTカードの登録をしてみます。

Tカードを入れてみましょう
このように、登録したいカードをタップすると登録画面に進みます。

本人確認をして登録完了
そして本人確認を終えたら登録完了!
これでポイントカードを持ち歩くことなく、スマホの画面でポイントを貯められます。

無事、自分のカードが表示されています
このように、スマホでポイントを管理できれば多少は財布の整理がラクになりますが、お店によっては手押しのスタンプカードや手書きのカードを使用しているところもまだあり、これらには当然ながら未対応です。財布整理グッズとアプリをうまく組み合わせて活用したいですね。
今はスーパーなどの小売店でもキャッシュレス決済を導入する店舗が増えているので、ポイントカードもスマホで管理できる仕組みが普及するように期待したいところですね。
<文・写真/林加奈>