Beauty

100均の“泡製造機”は絶対買い!洗顔を助けるアイテム3つ

 キレイになりたい皆さま、こんにちは。美容活動、略して「美活」も2年目に入ったにらさわあきこです。  お肌をきれいにしたいなら「洗顔料はしっかり泡立ててから使おう」とよく言われますよね。けれど、クリーミーな泡を作るのは、なかなかの至難の業。そこで今回は、泡を作りやすくするグッズと泡立ちのいい固形石鹸を2つご紹介します。
※写真はイメージです

※写真はイメージです

超使える百均グッズ 泡製造機「ほいっぷるん」

 まずは、100均のダイソーで売っている泡製造機「ほいっぷるん」。  これはもう、とにかく買いです。100円の商品とは思えない仕事ぶりで、繊細で細かい泡を簡単に作ってくれるのです。
「ほいっぷるん」100均一のDAISOで購入

「ほいっぷるん」100均一のDAISOで購入

 もともとは美容取材で知った商品。とにかく泡が大量だったので私も購入しました。  カシャカシャ上下させる面の下の部分に1センチ分くらいチューブ式の洗顔料をつけ、器に水を入れたら数回カシャカシャ棒を上下させるだけ。
洗顔料と水を入れてシャカシャカすると…

洗顔料と水を入れてシャカシャカすると…

 たった数回シャカシャカさせただけなのに、あっという間に器一杯に繊細な泡ができました。  しっかりした泡なので、顔に乗せても崩れません。
あっという間に濃密泡がこんなにできました

あっという間に濃密泡がこんなにできました

 これを使うだけで、メディアでよく見かける「ホイップ泡」を簡単に実現できるのです。  お手入れも楽だし、とりあえず買っておいて間違いないのではないかという印象です。

固形石鹸なら フェヴリナ「ナチュラルソープ デイフィニッシュa」

 続いてはオススメの固形石鹸です。泡立ちを考えると、なんとなくチューブ式のほうが泡を作りやすいのではないかと考えてしまいがちですよね。  実際、固形式とチューブ式では素材自体が違うので、固形のほうが泡立てやすいです。とはいえ、昔からあるだけに固形石鹸には天然由来成分のお肌には負担が少ないものが多く、敏感肌の人にも優しいものが多いとも言われます。  そんな固形石鹸の中でも、泡立ちの良さに驚いたのがフェヴリナの「ナチュラルソープ デイフィニッシュa」。
フェヴリナの「ナチュラルソープ デイフィニッシュa」

フェヴリナの「ナチュラルソープ デイフィニッシュa」

 この石鹸は、鉱物油・合成香料・合成着色料・アルコール・石油系界面活性剤・パラベンなどが無添加で肌に優しい成分でできています。なので、敏感肌の私でも安心して使っています。  黒っぽいのは、成分に炭が入っているから。そのほか、吸着力に優れたゼオライトという鉱物や海泥が入っているようです。
次のページ 
美容液のよう! 保湿力に優れたアイテムは?
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ