“まつパ風”の「ナチュラルつけまつげ」ってあり?使ってみたメリット・デメリット
クリスマスや忘年会などのイベントは、いつもとはちょっと違うメイクのために、まつげのメンテナンスもしておきたいところです。
しかし年末はまつパやマツエクの予約がとりにくく、忙しさからそもそも行く時間すらとれないなんてことも。そんなときに「つけまつげならいいのでは?」との話を聞いて、数年ぶりに挑戦してみました。
実際につけまつげを使ってみた結果、イベントや特別な日ならナチュラルに盛れるつけまつげもアリかなと思っています。
D-UP(ディーアップ)の「エアリーカールラッシュ」(税込1,320円)は、“まつパ仕上げのアイラッシュ”とある通り、自まつげのようなナチュラルさと、まつエクのようなボリュームを兼ね備えたつけまつげです。
ディーアップのエアリーカールラッシュは全8種類。1箱2ペア入りです。
・01~03:自まつげに溶け込む「ナチュラル」
・04~06:さりげない存在感の「ロング」
・07~08:盛れるのに軽やかな「リッチ」
目頭から目尻までバランスのいい「中央タイプ」と、目尻側にボリューム・長さのある「目尻タイプ」があり、理想のまつげにあわせて選べます。
03は自まつげに溶け込むナチュラル仕上がりのつけまつげです。02も同じくナチュラル・中央タイプなので迷いましたが、ランダムな毛束でより自然に盛れそうな03に決めました。
一本一本が本物のまつげのように繊細で細く、くるんとした美しいカールがつけられています。
今の時代は“まつパ風”のつけまつげでナチュ盛り
くるんとカール・繊細なつくりで自まつげになじむ
