Love

地方公務員の33歳男性「学歴コンプレックスが僕の婚活をジャマする」

 男性は女性とくらべて、あまりオープンに婚活しない傾向があります。婚活中の男性たちはいったい何を考え、どんな活動をしているのか――。今回は実録シリーズ「『婚活してる男性』ってどんな人?」から、過去の人気記事を再録します(初公開2018年4月23日、情報は掲載当時のものです)。 ==========  アナタは婚活していますか? 婚活と一言にいっても、合コンや紹介等のライトなモノから、結婚相談所や婚活パーティ等のガチなモノ、最近はアプリでの婚活も主流となってきていますね。
公務員男性

※画像はイメージです(以下同じ)

 年々上がっていると言われている、生涯未婚率。婚活に焦っているのは女性だけではありません。そこで30代前半、婚活真っ盛りの男性に事情を聞いてみました!

どうしても越えられない学歴のハードル

 話を聞いたのは、岡部鉄平さん(仮名/33歳/地方公務員/婚活歴1年)。  仕事が終わるのが早いので、取材時は一度家に帰って私服に着替えてきた岡部さん。サーファーとのコトで、ラフでスポーティな服装、イケメンではないものの、笑顔が可愛い小柄な男性です。  岡部さん「高卒で地方公務員をしています。税金関係の部署で残業もあまりないので、仕事の後は海に入ったり、ご飯作って晩酌したりして毎日過ごしています。婚活は主に週末ですね」 ――聞いていないのに学歴まで……。 「あ、学歴は最初に必ず言うようにしています。女性って学歴気にする人多いじゃないですか。過去に嫌な思いをしたコトもあるし、僕は高卒でもコンプレックスはないので」  なんでも、以前付き合っていた彼女が共通の知り合いに「彼が低学歴だから結婚したくない」と相談していたのを、人づてに聞いてしまったのだとか。うーん、「コンプレックスはない」とわざわざ言うあたり、逆に根深いコンプレックスを感じるのは考えすぎでしょうか。 続きを読むには会員登録(無料)orログインをしてください。 ※ログイン後も下記のボタンは表示されます
新規会員登録はこちらから>>
次のページ 
「年齢も見た目も気にしません。自然な出会いが欲しい」
1
2
Cxense Recommend widget
あなたにおすすめ